※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっぴ
妊娠・出産

9w→12wの妊婦健診についてよく9週の壁、12週の壁という言葉を耳にします…

9w→12wの妊婦健診について
よく9週の壁、12週の壁という言葉を耳にしますが、8w6dで分娩病院にて妊婦健診をしたあと、次は1ヶ月後ということで12w6dでの健診となります…
一番怖い心配な時期(9w〜12w)に1ヶ月も空いて不安なのですが皆様の健診頻度もこのくらいでしたでしょうか?
同じようなスケジュールで健診受けた方いらっしゃいますでしょうか?

初診→ 6w4d 胎嚢・心拍確認
2回目→ 7w5d 心拍確認問題なし
3回目→ 8w6d 分娩予定の病院で心拍確認問題なし
4回目→ 12w6d 予定

コメント

はじめてのママリ🔰

妊婦健診はそんな感じですよ😊
そこから後期に入るまで4週間に1回
大体後期に入るあたりから2週間に1回になります🌟

はじめてのママリ🔰

私も8週の時、1ヶ月ね〜と言われました!

初診→6週 心拍確認
2回目→8週 心拍確認 母子手帳OK
3回目→12週 予定

です!
SNSとか見てると12週の検診終わってからは4週間に1回になる
ってよく見るので、
え、私はなんで8週の検診後から4週間に1回なの?!
とか思ってます😂

けど、病院、胎児の状況によって
様々なのかな!って思ってます!
私は4週間、、長い、、ってネガティブに考えちゃうとダメだったので
何も異常が無かったから4週間後なんだ!
って無理やりポジティブに考えてます笑

心配でたまらないですよね😭
ご自愛くださいね、、!!