はじめてのママリ🔰
我が家はママ友宅が買っておいてくれて
私達も行く時に少し何か買って行く
って感じです🧚
お金はママ友宅のもの割り勘したり
お肉足りなくなったなどあれば
お酒飲んでない誰かが買い足しに行って
それも割り勘って感じです!
初めてのママリ🔰
お肉と 野菜(カットもする)を自分たちが買って
飲み物を相手家族に任せますかね🤔
はじめてのママリ🔰
一緒に買い出しだと大変ですよね💦
予算どうしますか🤔❓
いろいろ準備してもらうので、うちで買い出ししてきますよ☺️
とか🤔
家庭でそれぞれは飲み物くらいですね🤔
りん𖤐 ̖́-
我が家はみんなで午前中買い出し行って午後から友達家族宅でBBQ~。ってしてました🥺
BBQで使う食材などの買い物は割り勘でしたが別で子供達が好きなお菓子やフルーツは前もって用意して先に渡してました🥺
toma
先に買い物して、下準備とかしてくれてる場合もあるので勝手に買って行くのは辞めた方がいいと思います!
買い出しとかどーしますか?って確認して、買ってくるから大丈夫と言われたら『いくらくらいかかったかまた教えてください!』って金額聞いて半額(端数も含めてキリのいい金額)を払います!
そして手土産も持って行きます!
⚠︎アレルギーがないかは事前に確認した方がいいです!
こちらで買ってきた方がいい場合は
子供達の好き嫌いを聞いて、自分達の家族+倍の量を買って行くか少し多め+他の物を買っていきます!
飲み物は子供達の好みのジュースもわからないので各自飲みたい物を持ってきて貰ってます!
ママリ
お肉はお願いして、その他の野菜(下ごしらえ済み)やソーセージ、おにぎり、飲み物などはこちらで用意するとかどうですか?
うちも呼ばれる側の方が多いんですが、そんな感じで分けてます〜!
お子さんのアレルギーや好き嫌い、食べる量の確認は必須かなと思います!
コメント