※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

チャイルドシートのベルトを嫌がる2歳チャイルドシートには座ります。ベ…

チャイルドシートのベルトを嫌がる2歳

チャイルドシートには座ります。
ベルトもするのですが腕を通すのを嫌がります。
つまり、股部分だけが固定されていて上半身は自由に動かせる状態です。

腕も通して途中で抜け出す、だったのがいつの間にか最初から腕を通さないに変わってしまいました。
ダメだと分かっていながらそのままにしていました。
寝たタイミングで腕を通そうと試みましたが起きてしまい号泣でした。

もしもの時にどうなるかは想像できることですよね。
無理矢理押さえつけることもできないくらい嫌がります。

体を自由に動かせることを覚えさせてしまったのですが…何か対処法はありませんか?教えてください。

コメント

ママリ

娘も腕固定しても抜け出して来ます😇
なんなら追加で上側にバックルを取り付けてみましたがそれでも抜け出します😇笑
最近は言葉がわかるので抜け出したらダメだと言えばわかりますが、、すっっごい検討してたのがこのチャイルドシートです!
インスタとかでも紹介されてたので良かったら見てみてください!

はじめてのママリ🔰

もう誤学習させてしまったので仕方ないですよね。
お子さんは悪くないです。
ゴネれば腕通さなくていいってわかっちゃったんですもん。

ベルトしないなら車乗れない、お出かけできないとその場で車のお出かけをやめ続けるしかないですね。

親は大変ですが、最初の大変を後ろ倒しにしただけです。
どこで大変を乗り越えるかの違いだけなので、頑張ってください。