※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の癖や姿勢に幻滅し、注意するべきか悩んでいます。皆さんはどこまで注意しますか。

旦那さんの変な癖や猫背、注意しますか? 
最近夫を生理的に受け付けません。
ご飯を食べるときに咀嚼が早いし、口を尖らせて食べます。 
そして今日公園に家族で行ったのですが、遠くで待っている夫の姿に幻滅してしまいました。
猫背で腕を組んで口も半開きで、一緒にいたくないとさえ思ってしまいました😣
みなさんは旦那さんに対してどこまで注意しますか?
多分うちの夫は何を言っても反論すると思います💦

コメント

なな

なんでもいいます笑
「猫背なってるよ!腰悪くするよ!」「肘ついて食べないで!体のバランス悪くなるよ!」とか一応心配で言ってるんだよ風を装って適当言ってます😂

ぐぅ🐶

私なんでも注意します。笑

それこそ最初の頃は全然しなかったんですけど、猫背になってるよ!縮むよ!腰痛くなるよ!って猫背は付き合ってた時からゆってますよ!
今とかは歯磨きしないの?くさいよ?私が臭いって思うなら職場の人みんな思ってるよ?とかも言えるくらいになりました。笑 鼻ほじったりとかも昔はこっそりしてたのに(知らないですが)いまは、ティッシュももたずにほじくってたりしててさすがに、気持ち悪いし見たくないからティッシュでやってといいました笑

食べ方気になりますよね💦毎日のことですもんね?一回言えればもおなんでも言えるようになりますよ!🥹笑

言うのがいいのかは分かりませんけど笑

はじめてのママリ🔰

なんでも言っちゃいます😂だまっていられないので😂

うるさいなと思われてるかもですが🙄笑

栗まんじゅう先輩

言います言います!
クチャクチャ食うなよ💢とか、
くしゃみうるせーよ💢とか、
汗くさいからもっと気にしなよ!
とか。
おまけに、こんなこと私だって言いたくないけど周りは注意できないから周りの平和の為にも直せと言っています😂
言い方きついけど優しく言い続けても直らなかったので😵‍💫