モラハラの改善は難しいでしょうか。夫が子供に反省を促すためにライトを向けた行動は普通なのでしょうか。
モラハラって直りませんかね?
本人は自覚なく、私がヤバい奴って言われます。
些細なことですが、夫と子供、犬の3人と1匹で
寝ているのですが、犬の水受けを8ヶ月の子供が
興味本位でこぼしてしまいました。
私としては拭けば良いだけのことだと思うのですが、
暗闇だったので、夫がスマホのライトを付けて
拭いてたのですが、そのライトを子供に向けました。
とっさに何してるの?と聞くと「反省や」と。
(反省しろって意味で子供にライトを向けたのです。)
これって普通?というか、そうなんだ!で終わる内容ですか?
8ヶ月の何も分からない子供に
反省の意味で眩しいライトを向けるなんて
私には考えられないのですが、細かすぎるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
まだ一人で立てない、喋れない0歳児に何を求めてるんだ、アホなのかな?って思います。
はじめてのママリ
ライトを向けるのは意味わかりませんね。8ヶ月の子に本気でそんなこと意味がないと思います。
本人が自覚して悪いと思わないと直らないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
ダメなことを伝えたら「分かった」と言いましたが
話を聞くと、それがダメなことと
思わずにした行動らしいので
どうしようもないかもです😮💨- 6時間前
ののゆ
ママリさんと同じく
8ヶ月で、まだわからない子に
反省って言ってライト当てるとか意味不すぎます!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね、、意味不明すぎますよね😮💨- 6時間前
チョッピー
何考えているんですかね?バカなのかって思ってしまいます。仮に反省しろと本気で思ってやっているなら初めてやった子にソレは通じないし、暗闇でふざけてやることでもないですよね。夜泣きとか覚醒に繋がっちゃうから私ならキレてます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
水受けをひっくり返したことに
きっとムカついたんだと思います。
まだふざけてやってたなら良いのですが、
大人でも眩しいと感じるスマホとのライトを
そんな理由で子供に向けてたので
もちろんキレましたけど、話にならないです😮💨- 1時間前
ママリ
んー、ライトを小さい子供に向けて、何が反省?って感じです…
反省のさせ方がズレてます。旦那さんの感情でやってそうですよね。気になるのは全然細かくないです!
主さんが言うように、そんな小さな子がライト照らされても理解できるわけないですよね…
しかも暗闇でライトなんか大人でも目痛くなりません?
そんなことしてたら私ならブチギレてます…「それで目悪くなったらどないするねん💢」って咄嗟に出てしまっていると思います😅
私もわんこと暮らしていて、子供2人とも1歳ちょっとぐらいまで
水受けひっくり返したり、ピチャピチャ手入れて楽しそうに水遊びやってました😂
毎回「これわんちゃんのお水やから触ったらダメやで?」って言いながら片付けてる姿を子供に見せてました😂
内心、すーごくめんどくさいなぁ〜って思いながら片付けてました笑
でも1歳過ぎて理解してきたらしなくなったので、大丈夫です。そのうちやめます😌
これから暗闇の片付けでライトつける瞬間、「どこに居るん?」とでも言いながら旦那さんの顔面向けて最強の光量で照らしてあげましょう📱
はじめてのママリ🔰
普通ですか?と聞く前にどう考えても異常だし、モラハラというよりなんか精神疾患とかあるのでは?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね😭!