娘がパパ好きなまま、別居か離婚するか悩んでます。明らかなアウト事項(…
娘がパパ好きなまま、別居か離婚するか悩んでます。
明らかなアウト事項(不倫、借金、日常的なDVなど)はありません。
お互いフルタイムで年収は6:4くらいの割合です。
娘のご飯作りや園への送迎は半分ほど、休みの日のお出かけも月に2〜3回やります。なので一般的に見ると割と家事育児してる方だとは思います。
ただ娘が1歳半頃までは全然しなかったのと、いまだに自分中心で回ってて、気に食わないことがあると不機嫌になり娘や私に対してすぐ理不尽にキレます。
キレすぎて手を出されたことも2回あり、八つ当たりで皿を割ったことも3回ほどあります。子供は1度目撃したときギャン泣きしてママにしがみついてたのに罵倒がやまず実家に1週間ほど帰りましたが謝罪は無いです。娘はパパに会いたくないって言ってたけど、1週間かけて私がパパのポジキャンしたことでどうにか大丈夫になりました。
部屋の片付けなどは何度言ってもやらず私の家事の8割は夫の不始末なので、出張などでいないとだいぶ楽になります。
毎日のように「邪魔だな、どけよ」「うるせーな」みたいな小言はすれ違いざまに言われ、娘にも「ママ酷いね」みたいなネガキャンもされます。
もう家庭内別居状態でご飯も洗濯も別だし、夫婦で会話もなければ3人で出かけることもないです(娘は3人がいいと言うのに夫が3人を嫌がる)
娘はパパは好きみたいなので離れたら悲しむだろうなと思って踏み切れません。今日も2人で1日お出かけしてるようです。
DVなどがもっとあれば踏み切れるのですが…
まとまりない文章で申し訳ないですが、こんなので別居や離婚された方いますか?してなくてもどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント
ママリ
娘さんはパパの酷さをまだ年齢的にわかってないだけなので、好きなのは幻想でしかないし、すぐ離れたほうがいいですよね。
理不尽に切れてものに当たったり、暴言を吐くような人間を見せて育てるわけには行かないので私ならすぐ離れます
はじめてのママリ🔰
普通にその環境なら、離婚して娘さんがパパが好きで、旦那さんも娘さんに会いたいと言うなら、定期的に面会したらいいのでは、と思います…。
日常的なその状況はしんどすぎます…。
-
はじめてのママリ🔰
定期面会がいいかなと思う反面、今までほぼリモートで家にいたパパがいなくなって「なんで会えないの?」って言われたらなんと答えたら良いのやら…
単純に送り迎えや娘のご飯作りしてた人もいなくなるとなると、私もかなりバタバタでしょうし心の余裕持って娘と接してあげられるかも不安で悩みます。- 5時間前
ぶどう
個人的な意見なのですが、私なら別れないです😭
今の生活の心理的な負担とは別の負担があると思うからです💦
シングルマザーになると本当に大変だと思います。
お金の苦労、心細さ、家族と離れたことによる子供の情緒不安定…、細かいことですが、日常生活で例えば週末、ショッピングモールに行って家族連れを見て切なくなったり、物悲しさもあるかもしれません。
でもそんなことより今のほうが辛くて、今の時代シングルもたくさんいるし2人の方が幸せ、と思うならそれも全然良いと思います。
読んでいて1歳半まで協力しなかったのにそれ以降、ここまで成長した旦那さんだからこそ、まだまだ改善してくれる気がするんです。
成長って個人差ありますし、うちは最近父親らしくなった感じです😂娘が7歳です笑
でもそれが我が家なんで理想を求めないようにしましたよ☺️
家族っていきなり家族になるんじゃなくて、変化しながら修正しながら築くと思ってます😌
どちらを選んでもあなたにとって最良な選択になりますように😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
夫も娘に対してだけでいうとほんとにいいパパなのはあるので悩んでしまい…たまに酷いけど、私も「娘にキレる事が1度だってないのか?」と言われると0ではないでしょうし…
でも離れる方がいいですよねきっと