コメント
ぽぽ
養育費については書面にのこしたほうがいいですよ!
はじめてのママリ🔰
持ち家と車のローンは旦那さん名義お一人ですか?
万が一ペアローンだとなかなか面倒なことになる可能性があります…。
あとは、車は使っているのは旦那さんですか?
家の登記の名義も旦那さんひとりでしょうか?
それであれば、どちらも旦那さんの好きにしてもらうとしてでもいいかと思います。
基本的にプラスもマイナスも結婚してからの共有財産は全て折半するのがルールだそうなので、もしどちらも売却してそれを半分とか言われたら、マイナスが出た場合にはこちらもそれを持たなければならない可能性があるので、それは気を付けた方がいいかもしれないです!
財産分与と、他には養育費のことや、親権のこと、面会のこと等を決めていくことになるかと思います…。
-
momo..
コメントありがとうございます!
結婚後の購入なので一応どちらも共有財産にはなると思いますが、私はローンを組むにあたっては関与しておらず旦那名義の単独ローンになります。
車は私が使用しています。
やはり単独ローンだとしても結婚後の購入なので売却の場合はプラスマイナスどちらにしても折半になりますよね💦気をつけます!
養育費、親権、面会…そこなんですよね…
そこは色々話し合ってからですね😭
ありがとうございます!- 4時間前
momo..
コメントありがとうございます!
養育費は書面に残す、覚えました
ありがとうございます!