パートを始めて3ヶ月目に妊娠が分かり、レジやカウンターでの立ちっぱな…
パートを始めて3ヶ月目に妊娠が分かり、
レジやカウンターでの立ちっぱなしで辛かったり、慣れないこともあったため9週の頃に退職しました。
赤ちゃんのことや身体のことを思えば家でゆっくりできていて良かったと思うのですが…
臨月まで働かれている方々がいらっしゃるのに、私は日中何するでもなく、ただぼーっと過ごしていて、私ってだめだな…と思ってしまいます…😣
読書や何かの勉強をしようとは思っているのですが、まだ辛い日もあり横になっていることが多いです。
同じような方いらっしゃいますか…?
日中どのように過ごされていたか教えていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
きつい時は横になってていいんですよ!それが赤ちゃんのためです😊
私は産休に入ったと同時に切迫になり、何も症状ないない動けないのが辛かったです😂なので編み物でベビードレス作りましたよ👗
何か始めるのは体調良くなったらでも大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
動きたいのに動けないのは辛いですよね😭
編み物、少し前にハマってたので良くなったらまたやってみようと思います😊