初産、産後1週間の母乳について教えてください!現在赤ちゃんはNICUに入…
初産、産後1週間の母乳について教えてください!
現在赤ちゃんはNICUに入っています。
長文で失礼致します。
母乳の出方が指で摘むと、
下にタラタラと流れるような感じです。
そのような感じなので搾乳機を使っていますが、
胸にあてる部分に母乳が溜まり、
肝心の瓶の方に入っていきません。
なので正直両乳でどのくらい母乳が出てるのか
全くわかりません。
同じようなご経験をされた方、
こうしたら母乳が勢いよく出るようになったか、
どのくらい時間を置いて搾乳されていたか
教えていただけますと幸いです。
- おぱん(生後0ヶ月)
コメント
なな
ご出産おめでとうございます!
うちの次男も事情は違いますが搾母乳をあげていました。
ご質問と少しズレますが、最初の頃は搾乳器よりも手絞りの方が絞りやすかったです☺️
あとは絞る前に肩を回したり胸を回してマッサージすると出が良く、最後まで絞り切りやすかったです。
母乳量を増やしたいなら2~3時間毎が良いと思います!
おぱん
ありがとうございます!😭
マッサージはまだやったことなかったのでやってみようと思います!!
時間もそのくらいを目安にやってみます🥲
ちなみに手絞りの際、乳輪?のちょっと外側を摘んで絞るみたいな感じでやられてますか?💦
乳房が張ってるのでつい乳房からぐいっと絞る感じでやってしまって🥲
なな
私は乳輪周りを摘んでいました!その方が赤ちゃんの吸い方と似ているから刺激されて母乳量が増えやすいそうです☺️
張ってお辛いですよね…😭
基本的には時間が解決してくれるとは思いますが、あまりにも痛い時は無理せず母乳外来に行ってみるのも良いかもしれません💦
おぱん
なるほど!😳
ちょっと改めて今日もやってみます!!
しんどくなるようであれば病院への相談も視野に入れるようにします😭
ご回答いただきありがとうございました!😭