コメント
おにぎり🍙
旦那さんや親に相談してどれくらいで着くか決まってから
病院に電話するでいいと思います
病院の人がいますぐ来てと言ってきたらそのまま行けると思うので!
はじめてのママリ🔰
すぐに病院に行くかどうかの判断も病院なのでまずは先に病院でいいかと思います!
-
初マタママリ🔰
ありがとうございます!!!
- 5時間前
はじめてのママリ🔰
まず病院に行くべき状況なのか確認するために病院に電話した方がいいと思います💭初産婦さんだと痛みがあってももう少し家で様子見てと言われる可能性もあります。
-
初マタママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
- 5時間前
はじめてのママリ🔰
1人の時に陣痛きました!
先に病院です☺️
時間はざっくり伝えて
近かったら病院によっては
間隔によってはちょっと
待ってってところもあるみたいです😭
初めてで不安だと思うので
ちょっと長めに伝えた方がいいと思います!
-
初マタママリ🔰
ありがとうございます😭😭
陣痛間隔の時間を長めに伝えるってことですか?🥹- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
着く時間です!
道が混むかもしれないし
ご家族の方がすぐこれるかわからないので
長めに伝えていいと思います🥺- 4時間前
ママリ✨
夜中に1人の時(夫は夜勤、実家は県外)に破水しました🙋♀️
産院に電話→「来ていいよ〜」「どうやってくる?」
陣痛タクシーに電話→対応できる人が取り込み中で10分以上かかると言われるが、それしか手段がないことを説明
夫に電話→夫の勤務先の総合病院だったため、「入口で待機する」と言われるが、勤務中だから仕事しろ、と断る(結局産婦人科の看護師と待ってた笑)
です!
私の場合は、破水だったため「来て」と言われること確実でしたが、先に産院にしました!
陣痛なら様子聞いて「まだ自宅待機で」と言われる可能性もあるので先に産院にします!
陣痛かも?のときに連絡しておくけど、病院に確認して、本格的に帰ってきて!みたいになったら再度連絡します!
-
初マタママリ🔰
ありがとうございます!!!
- 5時間前
初マタママリ🔰
ありがとうございます!!😭