仲良くなるママの旦那さん、必ずうちの旦那とパパ友になろうとするので…
仲良くなるママの旦那さん、必ずうちの旦那とパパ友になろうとするのですが普通なことですか?
私的には、旦那はママ同士の関わりのおまけ的存在であって、しゃしゃり出てほしくないし子ども中心としたその場が楽しければそれでいいんですが。
何故か毎回、会う前から旦那のことを根掘り葉掘り聞かれたり後日パパ同士飲みにいったりしてます。
私たちママは、ママ友ができても子どもありきなのにパパ同士は当然のように子無しで飲みにいくし釣りにいくし。
家庭からしたら子どもたちが大好きなパパが欠けてマイナスにしかなりません。
心が狭いんでしょうか
というか旦那は激務で友達もいるんだし無駄に付き合いひろげなくていいと言ってたのに。
相手もよその旦那さんに申し訳ないですが、友達もいない会社付き合いもないからって簡単に誘わないでほしいです。
どんな心理なんだろうか。
これで5人目なんです。
せめて家族ぐるみのバーベキューとかじゃないですか?
何故そこに子ども連れてかないのか。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
すごい!みんなに好かれている!家族からも好かれて、ママ友からも好かれて、ママ友のパパからも好かれるって、とんでもない逸材ですね!好感度が半端ない、人としての魅力が半端ないんだろうなぁ。
うらやましい!そして、そんな方と結婚しているママリさんは見る目がありますね!
mari
わたしのとこもパパ会みたいなのあります!!
飲みに行きたいと言ってますが、ママたちから許しをもらえず叶っていないようです🤣🤣🤣
子連れランチをたまにしてくれてます(笑)その間ママたちはママたちだけでランチとかしてます!!
夜は家族同士で食事はありますね!
みんな忙しいのでそれが暗黙のルールになってます😆
わたしの周りはママが強いとこが多いのかな…😅笑
普通に旦那さんが断ればいいと思います✨
コメント