※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

パパに息子は普通じゃないと言われました。小1で、特に発達の指摘もなく…

パパに息子は普通じゃないと言われました。
小1で、特に発達の指摘もなく普通学級に通ってます。
発達検査もしましたが問題なしでした。
普通じゃないってどういうこと?と聞くと、人見知りと言われました。
モヤモヤしたのでもう一度どういうことか聞くと、お前うるせえいい加減にしろとキレられました。
旦那は言うだけ言って、考えず、何もせず私任せです。
普通じゃないと言われて私はこれからどうしたらいいでしょうか。
特別学級に入れた方がいいのでしょうか。頭がおかしくなりそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

意味分かりませんね💦💦
うちも1回言われたことありますが全く問題ないですしそんなこと旦那以外言われたこと一度もないのでスルーしてむしろおかしいなら親からの遺伝じゃない?って言いました(お前のな)😑

  • ママリ

    ママリ

    旦那は機嫌悪くなると厄介で。ちょこちょこおかしいなと思う時はあります…

    • 58分前
はじめてのママリ🔰

ご主人自身に発達課題ありそうな気がします😓

  • ママリ

    ママリ

    たまになんか、おかしいな?って時があります💦人見知りで普通じゃないって言い過ぎですよね…

    • 57分前
はじめてのママリ🔰

気にしなくても大丈夫ですよ!

旦那さんに似ないように愛情たっぷり育てましょう!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭旦那に似ないように気をつけます。

    • 56分前
はじめてのママリ

旦那さんのその反応がなんだか普通じゃない気が💦たまたま虫のいどころが悪かったんでしょうか。

ママリさんから見てそんな気にならない、本人が困った様子がないなら気にしなくていいと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    普通じゃないって息子に対して言わないですよね。自分は子育ても家のことも何もしないのに、言いたい放題です。特に支援級に入れてくださいとかも言われたことないので気にしないでおきます。

    • 55分前
( ・_______・ )

旦那さんの方が普通じゃない気がします🤔🤔
検査しても問題ないなら支援学級すら入れないです🤔

気にしなくていいと思いますよ🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭気にしないでおきます。

    • 55分前