※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪🫶🏻
子育て・グッズ

自宅保育をしている方に、普段の過ごし方やストレス解消法について教えてほしいです。

自宅保育の方、普段何してますか?😔

旦那も平日いない環境で私自身もストレスが溜まっており、外に出かけたい気持ちやお散歩して気分転換したい、とにかく家にいたくないってここ最近思ってしまってます😭(元々めちゃくちゃアウトドアです..)

ただショッピングモールに行くにも高速に乗って隣の市まで行かないといけないし、そもそもお店自体車で20分ちょっと走ってスーパーと薬局、コンビニのみ..

公園なんて当たり前になく、家の周りを散歩したい気持ちもあるのですが、先週熊を見かけて以降外がほんっとに怖くて仕方ないです😭

玄関開ければ周りは木に囲まれてて熊に遭遇したら息子達2人守れる自信もなく..

でも家にいると息子達はほんっとに喧嘩しかしない、私も怒ってばかり、、何か変わった事が出来たらいいのですが環境が悪すぎて悪循環です😢

みなさん何して遊んでるのでしょうか..


コメント

はじめてのママリ

くま!
最近毎日ニュースになってますよね😭
子供もいたらそれは怖すぎて外出れませんよね、、

この際室内の大型遊具買っちゃうのはどうですかね、、?笑
義兄の家に遊び行ったらブランコだのうんてい?みたいのが付いてたり滑り台も付いてるのが置いてあって、子供は汗だくになって遊んでました😇♡
でも子供は楽しいけど主さんのストレス発散にはならないですよね笑

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    最近多いですよね😭住んでる所も毎日のように目撃情報入り、この前初めて見てからより一層身の危険を感じたというか..今までのように安心して外で遊べなくなってしまいました😔

    大型遊具!!それめちゃくちゃありですね🥹全く考えつかなかったですがそれならそれぞれで遊んでくれそうです!😳ほんとありがとうございます!!!😭💖

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですね😭
    子供いるおうちはみんな引きこもりそうです、、早く冬眠して欲しい、、

    たっけーけど長く遊べるし2人分だしなんならお友達やいとことか来た時も遊ばせれるし、そう考えたら1日換算したらやっすいよー😉て言って旦那さんに買ってもらいましょう笑

    • 6時間前
ママリ

クマがいることが親子のストレスの根源と言っていいほど厄介ですね😭
私も同じくらい2人いますがお金ないので電動自転車を持ってるので後ろに1人乗せて下はおんぶでサイクリングを良くします!
適当に走ってるだけですが!
お庭のクマ対策に少しお金使う事ができたらお庭で遊べたりしますかね💦

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    ほんとそうなんです😭😭
    今まで普通に遊べてたのにいざ目にしたらトラウマ級に恐怖でほんと簡単に外に出れなくなってしまいました😖

    サイクリングいいですねー!!!🥹

    確かに対策できたら遊べるかもしれないですね🥺色々そこら辺も調べてみます!ありがとうございます!😭♡

    • 6時間前