※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩についての体験や不安をお聞きしたいです。出産の痛みや回復についての意見がありますか。

無痛分娩、正直どうでしたか?!

1人目は普通分娩でそりゃあ痛かったし吐いたしでしたがすぎた今はいい思い出になっています。笑

勿論痛くないに越したことはないのですが、出産が長引くイメージがあったり、産後は無痛の方が回復が早いのかなって期待もあったり…無痛分娩で陣痛の痛みがないと、普通分娩みたいにいきむタイミング難しそうだなぁという不安があります💦

産院が実は+5万円で無痛分娩やってることを2週間前に知り、ほとんど無痛分娩ですよって突然言われて驚いてどうしようか悩んでいます…

コメント

♡

2人目計画無痛でした!
陣痛中全く痛くなくてTikTokみたりママリ見てましたよー😂
私はいざいきむとき麻酔弱くなってて普通に痛かったです笑
でも回復はめっちゃ早かったですよ〜!産んだ後そのまま歩いて病室に帰れました😂

はじめてのママリ🔰

2人目無痛でしたが最高でした😂
すぐ麻酔入れてくれる産院なので一瞬も痛みがなくて、誕生に全集中できました✨
(産院によっては子宮口〇cm開いてから麻酔とかあるみたいです)

1人目の経験があるので、いきむタイミングやいきむ箇所は問題なかったです🥹

お産も長引かなかったです!
回復は1人目も早めだったので比べられずですが、里帰りなし旦那育休なしでもいける状態でした👌

あぴ

無痛分娩は麻酔する人の腕と助産師の管理能力次第か!と2人無痛で産んで思いました!

1人目はLDRに入ってから4時間で産まれました!促進剤打ってます😊産む15分前まではNetflix見ていて、全開だなーとなったら数回いきんでちゅるんと産まれました👶🏻
張る感覚はあるので張ったらいきむ!みたいな感じでした!終始楽なお産で、痛みに弱い私でもお産楽勝✨って感じでした😊

2人目はLDRに入ってから5時間で産まれました!促進剤ありです!2人目は日付跨いで産みたかったので促進剤の時間をずらしてもらったので5時間ですが、普通に入れてたら2時間かからないぐらいだったと思うと言われました!
2人目はまさかの途中でチューブがとれて、(背中の方ではなく途中の肩らへんにある繋がってる部分)7分間隔の陣痛を味わい死ぬかと思いました😇すぐにまた繋いだので10分ぐらいで無痛になり、夜中なので2時間ほど寝てました😴
あと産後1ヶ月までは麻酔した背中の部分に若干痛み、3ヶ月の今は痛くないけどどこに刺したか分かる間隔があります!

トータルで、1人目は麻酔した先生も助産師さんも完璧すぎました🥺
2人目は麻酔入れるの遅いし、産後の背中の違和感もあるし、助産師は麻酔取れてるの気づいてないしなに?ってなりました😇でも痛み弱すぎて無痛分娩じゃないと産めないのでしてよかったです!

はじめてのママリ🔰

無痛にしても陣痛が骨に響くタイプの人には効かないらしいです!(骨の痛みは麻酔じゃなくせないと助産師さんに言われました!)
私は多分骨に来るタイプなのか結構痛みありました😂