子どもの行事用にスーツを新調したいのですが、シンプルなセットアップで大丈夫でしょうか。色は紺が無難でしょうか。アドバイスをお願いします。
子どもの行事できることができるスーツについて
私は就活用のスーツしか持っていないので、行事で着れるスーツを新調しようと思っています
直近で着る予定があるのは長女の3歳の七五三のお参りです
次に保育園の卒業式、入学式…とあります
そんなに着ることないし、1着で済ませることができたらいいなと思っているのですが
画像のようなシンプルなセットアップでいいでしょうか?
行事の時には飾り?アクセサリー?等で工夫すればいいですかね🥲💭
色は紺が無難でしょうか?
なんでもいいのでアドバイスお願いします!
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
こちらです!
ママリ
画像のものだとお仕事感強めな営業職の女性のような印象です🤔
検索する時に、「七五三 スーツ」とか
「ママ スーツ」というワードで検索してみてはどうでしょうか?
色は紺やグレーが使いやすいかと思います💡
はじめてのママリ🔰
画像のものだと合わせ方にもよりますが仕事用感があるので、中のシャツを変えたり、コサージュとかアクセサリーで華やかにすると良いと思います!
靴を明るめのカラーにしても素敵です🌟
はじめてのママリ
どんなママさんかによるかとも思いますが、多分私が着るとお仕事感強くなりそうです🤔
でも、キレイめな服装が似合うママさんだったら華やかなコサージュやブローチつけたりアクセサリー次第で行事にも使えるのかなと思います!
k
セレモニー用は割とノーカラーのジャケットが多いかなと思います✨
襟があるとお仕事感が強めになってしまうので💦
一着で済ませたいなら、紺色は入卒と両方使えるので無難ですね☺️
コメント