※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の子どもが4つの数字の復唱が難しいとのことで、家庭での訓練方法を知りたいという相談です。

5歳なりたて、四数詞の復唱がなかなかできません💦
児発に行っていて訓練してもらっていますが3数詞の復唱はできても4数詞だと難しいみたいで…
文章の復唱は割と長い文章(明日お母さんと買い物に行きます、昨日は車で動物園に行きました)でも覚えられて復唱できますが数字だとなかなか…
児発からも家でも訓練して下さいと言われていますがどうやったら良いのか分からず…何か方法があれば教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

NO MAP🍎

お疲れ様です😌

お子さんと頑張られているのですね!

私も次男に2歳の頃から吃音があり、年中さんから、言語療法で病院に通っています😊

リッカムプログラムというものを教えていただき、もう1年以上経ちます。1日1回15分を毎日、最近年長さんになってからは、吃音の状態を見ながら、だんだんと回数が減っていって、おととい受診した時に、週一にまで減りました!

「お家でも訓練して下さい」ということですが、やり方は教えてくださらないのですか?

私は毎回、「家での練習を見せて下さい。」と言われ、次男と家での練習方法を、先生に見ていただき、先生に「ここはこうした方が良いと思う。」などと、毎回アドバイスをいただいて、参考にしていました。

言語療法中にも、絵本を読んでとか、間違い探しをしながら…とか、こういうやり方もありますよ。と、教えていただきました。

言語療法の先生から、例えばどんなやり方がいいですか?と、質問されるといいと思います。次回の受診まで長いのでしたら、お電話で聞いてみるのはいかがでしょう?