※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
家族・旦那

夫がストレスや髪の悩みを抱えており、励まし方や義弟との連絡について相談したいです。友達に会うのも避けているため、早めに解決策を考えたいとのことです。

夫が仕事でのストレスや髪の毛が減っていることで悩んでいます。
私も日々話を聞いて励ましているんですが、特に変化はなく。
夫の男兄弟(義弟など)がいるので、夫と会ってくださいと伝えたいのですがどうでしょうか?
もちろん義弟にはLINEはせず、義弟の奥さんにLINEして魏弟に伝えてもらおうかなと思います。(そのほうがいいのかなと。)
夫は兄弟に会うのも今はいいかなと言っていて、私がLINEするのはしなくていいよと言っていたから、やはりやめたほうがいいですかね?
励まし方など他にありますか?


友達と会えばというんですが、髪の毛が減り友達にも会いたくないと。
4年ほど前に仕事で夫が鬱になったので、早めに色々解決策を考えおきたいです。

コメント

ちび

お疲れさまです!
励ますのって正解が分からず大変ですよね👏
鬱ではないですが、気持ちが落ち込んで何もやる気にならない時はとりあえず外に連れだした方がいいと思います!
朝の早い時間散歩とか!帽子等被っていれば出られそうな感じであればふらーっと旦那様のすきなものとか見に行ったりするだけでも🙆🏻
自分から話したい!って思わないうちは人を会わせてもこの人は自分のように悩みなんて無くて幸せそうでいいなと逆効果になってしまう可能性があると思います😢

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    回答ありがとうございます。
    そうですよね、外に出るようにはしたいと思います✨
    夫の好きなところに行こうと提案もしてみます。
    確かに望んでもないのに人と会うと、逆効果になる可能性もありますよね💦
    アドバイス励まされました🙇‍♀️

    • 7時間前
ままり

ご主人は義弟さんとは仲良しなのですか?
本人が会いたくないと言うなら、本当に会いたくないのかもしれません。

下手に「頑張れよ!」とか言われてしまったらプレッシャーになるかもしれませんし。

加齢で髪が薄くなる可能性もありますし、若くても髪が急に薄くなる人もいます。
ご主人は髪の毛が一番気になっているなら、カットが上手い美容室や、薄毛治療の方が嬉しいということは無いでしょうか?

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    回答ありがとうございます。
    夫の兄弟間の仲はいいです。ただそこまで予定もお互い合わず頻繁に会っているわけではないですね。
    薄毛治療も検討しているのですが、本人は副作用が心配なようですね。

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

兄弟に会わせたい理由ってあるんですか?🥺人と会いたくない時期ってあると思うので、旦那さんが今はいいかなと言ってるなら無理に会ってもらわなくていいのかなと思いました!

家族で休日に美味しいもの食べに行ったり自然いっぱいの場所で癒されたりするのはどうですか?☺️仕事のこと忘れられる時間を少しでも多く作るのが1番ストレス解消になるかなーと思いました✨今の時期ならピクニックとかもいいですよ〜♡

髪の毛はマッサージとか育毛剤でだいぶ復活する可能性もあると思いますよ💪YouTubeとかにも載ってるので一緒に試してみてはどうでしょうか!

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    回答ありがとうございます。
    夫の兄弟達とは少し前も家族の集まりがあったので、髪の毛の現状は知っているし、悩みも改めて話しやすいのかなと思いました。
    確かに本人が会いたくないなら、会わないほうがいいですよね。
    YouTubeも検索してみます✨

    • 7時間前
まるちょ

男性の薄毛悩みって、妻である私たちが思ってるよりもだいぶ深刻だったりしますよね…
私の夫も遺伝で薄毛に悩んでいて、
毎日ため息。髪のセットも相当時間をかけて、夏場は海もプールも嫌がっていました。
こちらも見ていて病みそうになるほど、本人は病んでいました。

一度、一緒に有名な育毛増毛サロンにカウンセリングに行ったのですが、見積もりは200万円程。
その後、色々と調べて現在は
ミノキシジルとデュタストロン(どちらもサロンで処方を提案された高額な薬)を個人輸入出来ると知り、海外から安く買ってます❗️
もちろん、自己判断のもとですが💦

本人も自信がついたようで、髪が増えると人が変わったように元気です😂
一つと方法かな?と思ったのでコメントしました🙇‍♀️

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    回答ありがとうございます。
    夫も遺伝で薄毛ですね。
    割と昔から悩んでいます。

    植毛などはすごい金額になりますよね。
    ミノキシジル、そして個人輸入の話も夫も言っていました!
    副作用で、仕事にやる気がなくなるや一旦髪が減ったりするなどのところが心配して悩んでいるみたいです。
    まるちょさんの旦那さんは副作用なかったですか?
    個人輸入だから全て自己判断ですもんね。

    • 7時間前
  • まるちょ

    まるちょ

    仕事にやる気がなくなる様子は一歳なかったです👀!
    性格なのか分かりませんが、仕事は変わらずハードにこなしてました!

    確かに、薬の服用はじめの抜け毛が増える症状はありましたよ❗️
    でもそれも長く続きませんでしたし、その後にボーボー生えました。
    M字だったおでこにも生え出して、ストリートファイターズ(古くてすみません笑)のガイルみたいなシルエットになってました😅笑

    夫は、良いのか悪いのか分かりませんが、これも自己判断で満足いくまで生えたら薬をSTOP、また気になり出したら飲む を繰り返しているみたいです👀

    不妊治療をしていたので、男性ホルモンのことも気にしましたが、精子活動量も問題なく体外受精で子供2人授かってます👶🏻

    • 6時間前
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    回答ありがとうございます。
    まるちょさんの旦那さんは、仕事への気持ちの変化もなかったのですね✨
    そこまで抜け毛も増えなかったのですね。
    ボーボーに生えてくるのすごいですね!
    特に気になった副反応は他にはありませんでしたか?
    なるほど🧐気になったらまた飲む感じですね。
    妊娠中なのですね、楽しみですね。
    うちも子供がもう2人いるので、男性ホルモンはそこまで気にしないんですけど性欲なども減るんですよね🤔?

    • 6時間前
  • まるちょ

    まるちょ

    薬を飲み始めの抜け毛は、増えなかったわけではなくしっかり抜けてましたが、その後の生え方がすごかったです😅✨

    その他の気になった副作用はないですね👀
    夫は結構鈍感な方なので、気付いていないだけかもしれませんが、、!
    性欲に関しては、私ももともとなくてここ3年はレスなので薬の影響がどうなのか分かりかねます😂
    参考にならずすみません🙇‍♀️

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

男のプライドというか、やはり弟には知られたくない・心配させたくないという気持ちもあるかもしれないので、今はそっとしといた方がいいと思います💦

薄毛は年齢や遺伝的なものですか?
それとも、円形脱毛症は病的なものでしょうか?
病的なものなら病院で治療すれば時間はかかりますが治療方針はあるかと思います。

遺伝や年齢的なものであれば、AGAの治療薬や育毛剤は、個人差がありますが使い続けて効果がでます。
毛が増えた!と思い使用を中断すると、AGAは再び進行するので元に戻ってくるので注意して下さい。

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    回答ありがとうございます。
    確かにそう言った気持ちはありそうですよね。もう少し様子を見てみようと思います。
    夫は遺伝ですね💦
    確かに夫もAGAを始めたらずっとやり続ける話をしていましたね。

    • 6時間前