家を片付けていると2026年3月末までの妊産婦向けタクシー券がみつかりま…
家を片付けていると2026年3月末までの妊産婦向けタクシー券がみつかりました。
でもどの子の時のものか分かりません。
1人出産してて、流産は3度。
1人目の子の分は使い切ったと思ってましたが、、
一度だけ心拍確認後10週に流産してて、その子の分が流産後に郵送で送られてきたのですが、市役所に返却しました。
確か1人目の子の時はタクシー券が追加されることになりはじめたところで後から追加分のチケットが郵送された覚えもあります。
でももし流産した子の分だとしたら使うべきではないですよね?
これはどうしたらいいんでしょうか、、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 1歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
市役所の子育て支援課とかになるのかな?
電話で聞いてみたら良いと思います!
いま、妊娠中ですし使っても良いのか、返却した方がいいか^ ^
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊