母親の本能なのか、母乳がよく出るからか、上の子も母乳だったからかわ…
母親の本能なのか、母乳がよく出るからか、上の子も母乳だったからかわからないけど、母乳育児を諦めたくない気持ちが捨てられません。
でもしんどすぎて辛すぎてミルクにしたいです。
赤ちゃん4キロ超えてるのにまだ体力ないのかおっぱい咥えたらすぐ寝てしまい飲み残しがすごいです。
咥えさせるのも、口があまりあかないので泣いた所を無理やり咥えさせるのでお互いにストレスです。
白斑もあるから吸われると痛い…
毎回授乳のたびに憂鬱になるし、搾乳もしなきゃだし哺乳瓶もしなきゃだし時間かかるし、もう十分頑張ったと思います。乳腺炎にもなりました。上手くいかなすぎておっぱい常に痛くて毎日涙が出ます。
ミルクに移行するにも、こんなに母乳出るし詰まるしどうすればいいのかわかりません。搾乳減らすのも怖い…
母乳でもミルクでも変わらないのはわかってます。上の子も保育園に入れる時には7ヶ月の時から3ヶ月かけて母乳減らしてミルクに移行しました。
今は今すぐにでもこの辛い状況から脱したいのに、母乳まだ諦められないのもあるのか、気持ちの整理がつかないです。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳4ヶ月)
ままり
大変ですよね、、、一生懸命頑張られてるんだと思いますよ。
いろいろと葛藤しますよね。
どんな選択でも、ああしてあげればこうしてあげればって思うんですよね。。。
わたしも1人目よく出るのに飲むのがめちゃくちゃ下手くそでしんどかったです。。
ミルクにしよう!って切り替えよう思っても
母乳反射が出にくくなったら
もう出なくなるのも辛くて情緒不安定なってました…。
結果的に3ヶ月の頃にミルク拒否になって
母乳しか飲まなくなったけど、
5ヶ月の時にわたしが入院することになったので無理やり乳腺炎になったりしながらやめました💦
母乳、しんどいですよね!!
コメント