※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵日が確定していて、排卵から1週間後に排卵検査薬使ったら…排卵日か…

排卵日が確定していて、排卵から1週間後に排卵検査薬使ったら…


排卵日から10日後です。

数日前から身体全体の火照りを感じることがあり、
でも生理前みたいなお腹がグーっと下に押し出される(便が出そうな)感覚もあり。

妊娠検査薬をしてみようかと思ったのですが、手元に排卵検査薬しかなくて。

やってみると、判定ラインに薄い線が。

調べると、排卵検査薬で反応するLHと、妊娠検査薬で反応するhCGが検知する成分が似ているそう。

やったことある方いますか、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

LHホルモンは排卵後は特に常に出てるのでそのくらいの薄い線は妊娠してなくても出ます。
妊娠したときにためしにやったことありますが、排卵検査薬だと逆転現象してる強陽性が出ました。
まだ、排卵から10日だと妊娠してても着床したてとかだと思うので生理予定日まで待って妊娠検査薬するのが一番ではありますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!教えていただきありがとうございます😭LHホルモンは常に出ているものなのですね💦強陽性では全くないので…思い違いかもしれませんね😢
    妊娠検査薬買ってきます!

    • 6時間前
はじめてのママリ

排卵検査薬でそのくらいの濃さで、妊娠検査薬は陰性で生理きました💦