※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月になったばかりの子がいます👶最近抱っこしたりミルク中にジー…

生後1ヶ月になったばかりの子がいます👶

最近抱っこしたりミルク中にジーーっと顔を見てきます☺️
どのくらいから人を認識して表情が出てきますか?

またこのくらいの子でも本読んだり遊んだりした方がいいんでしょうか🤔
ご機嫌で起きててくれる事ほぼなく、起きてる時はほぼ泣いていて、泣き止ます為の抱っこくらいしかスキンシップを取れてないんですがいいんでしょうか😭
おむつ替えと抱っこで泣き止ます時に話しかけてますが、泣いてるから聞こえてないだろうし、泣き止んだらすぐ寝てしまいます😅


皆さんのお子さんはどうでしたか?

コメント

ママリ

生後1ヶ月でママの顔見てニヤッとし始めました☺️

うちも泣いてばかりだったのでそんな感じでしたよー!
泣かずにただ起きてる、の時間が出てきてから初めて絵本見せてみたりしてました。

泣き虫さんはあやしてあげるだけで充分すぎるくらい触れ合えてると思います😂💕

はじめてのママリ🔰

声かけたりすると笑うようになりました!
あとうんち体操お気に入りなのかめっちゃご機嫌になります!