※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期に腹痛で受診し異常なしと言われましたが、どの程度安静にすれば良いでしょうか。旦那が疲れていて頼みにくく、家事をするべきか悩んでいます。

妊娠初期、腹痛で受診しましたが異常はなし、念の為この週末は安静にしてるよう言われました。
この場合どの程度安静にしますか?
寝たきりですか?
異常がないならそこまで気にせずに家で家事しながらゆっくりって感じですか?
旦那に頼もうと思いましたが、旦那が疲れてて冷たくて頼める雰囲気ではありません。
今日も仕事で、受診したこともラインしたのですが、帰宅後「大丈夫?」の一言もなく、話したら「ラインで言ってたことね」と一言。
疲れてると分かっていても妊娠中のメンタルで涙が止まらなくてそのまま泣きながら食器洗って今に至ります。
明日と明後日は旦那もお休みですが、安静にしてても甘えと取られそうで普通に家事しようか悩んでいます。

コメント

コロ助

絶対安静ではないならのんびり動いて家事くらい大丈夫ですが、続けて長時間立ってるのはお勧めできませんが、上のお子さんもいるようなのでご実家に頼れるなら頼るべきかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    実家は遠方なので頼れないのです。
    旦那は寝たら元気になったようで、今日は任せられそうです。

    • 11月2日