※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

24wですが、つわりの時のように、食事中に気持ち悪くなってしまい、あま…

24wですが、つわりの時のように、食事中に気持ち悪くなってしまい、あまり量が食べられません。胃が圧迫されてるのかなと思いますが、この時期から後期つわりのような症状が出るものでしょうか…。食事をするとゲップがめちゃくちゃ出て、気分が悪いです。特に朝と夜がひどく、朝ごはんを食べると午前中はずっと気持ち悪くなります…。つわりが戻ってきたような感じです…。同じような症状があった方おられますか?

コメント

はじめてのままり

同じでした😭
20週くらいでやっとつわりが終わった!好きなもの食べられる!と思ったら今度は胃もたれがすごくて、食べたら逆流してきて辛かったです🥲
体重もあまり増えなくて助産師さんにもっと食べるように言われて、食べたくても食べられないのに…って落ち込んでました💦
SNSで同じ週数の方が焼肉とかスタバとか行ってるの見て、羨ましくて仕方がなかったです。

いま33週なんですが、30週くらいから胃もたれがマシになってきて食欲が出てきました!
体重もグーンと増えてます😂

個人差があるのでなんとも言えないのですが、辛さが分かるのでコメントしちゃいました。
一気に食べるのがしんどいなら、小さいおにぎりとかゆで卵とか、少しの量を何回に分けて食べるのでも良いそうです。
無理しないでくださいね。

フルフル

22週で似たような感じになってます。

朝はヨーグルトとバナナで昼は普通に食べてます。夜はゼリー食べたり、カップスープ飲んだりです💦間食は気持ち悪くて出来てないです。。。

マル

2人目の時にそうでした!
臨月でお腹が下がってきたら少しマシになりましたが、基本後期はずっと気持ち悪いしゲップ出るし💦つて状態で。。。

元々逆流性食道炎の既往歴もあったので、その時と同じ感じ(ゲップ、時間帯にでやすい吐き気)でした。
だから、もしかしたら、ちょっと逆流気味なのかな?

私は、朝昼晩はおかずだけ食べて、ごはんの合間におにぎり1個をチョビチョビ食べるようにして、胃が満タンになりにくいようにして凌ぎました。
それでも気持ち悪いんですけどね(^_^;)、動けないレベルは回避できました。
油物も控えて消化に良い豆腐とかをヘビロテ。旦那苦笑(^_^;)
ゴメンねとしばらくは夕飯に冷凍唐揚げとか足してもらってました(^_^;)