こんな義実家だったら皆さんどうしますか?結婚の際は、私自身女2人姉妹…
こんな義実家だったら皆さんどうしますか?
結婚の際は、私自身女2人姉妹のため、できれば婿養子だと嬉しかった。でも、義実家は絶対にそれは許さないと。
仕方なく了承し結婚しました。
その後、長男を妊娠、義実家一同皆性別はどっち?と毎回健診がある度に聞いてきたくせに、男の子と判明し報告すると「まあ、男の子もいいよ〜笑」と言い放ちそれから一気に連絡なくなる。
女の子の孫が居なかったので、楽しみだったのは分かりますが、あからさますぎる態度に物凄く嫌悪感が湧きました。
その後無事出産した後も、ことある行事の度にあちらからは全く連絡やお祝いはなく、私の実家ばかりお祝いしてくれていたのであまりに見兼ねて旦那から義実家へ言ってもらいました。返事は「お金がね〜」は?自分たちは酒・たばこ嗜好品には好き放題お金出してるくせに孫には1円たりとも出せないのかと。
4年経った今でもそうです。
来月第二子が産まれる予定ですが、ハイリスク妊婦で自宅安静だったため、サポートが必要でした。実母は私のつわり中から2・3ヵ月ほど遠方から泊まりで来てくれていました。義実家はというと、連絡しても「急には無理。お金がね〜働かないと(笑)。私(義母)が家空けると回らなくなるな〜」と。そんなの私の実家だって同じです。
出産間近になってもそれから連絡はなく、体調大丈夫かの連絡さえもありません。サポート来れないなら来れないなりに必要なものあれば言ってねくらい言えないんですかね。
こちらから出産にともなって必要な準備物1つくらい買ってもらってもいいのでは?と思い、旦那に連絡させるも1回繋がったけれど「お金がね〜」。それからは全く音信不通です(笑)もうウザすぎます(笑)
私はもう上の子も下の子も義実家に会わせたいと思いません。
写真すらも勝手に旦那に送られたくないくらい嫌いになってます。私が異常なんですかね、、、
旦那に相談したら、私と子どもたちが今後帰省することには渋々了承しましたが、自分だけは帰りたいと。
旦那からしたら実家だしいくら自分の子を蔑ろにされても帰りたいと思うものなんですね、、複雑です😓
同じような境遇の方いらっしゃいますか?
どのような距離感で関わってますか?
少しでもお話聞かせていただけると嬉しいです。
出産間近なのに義実家のことでストレス溜まりまくりで毎日イライラ止まりません💦
ちなみに義実家・実家ともに新幹線を要するくらい遠方です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
お孫さんに会いたいとか言ってくる感じなんでしょうか?
そうでないなら相手にはもう何の期待もできないし疎遠でいいのではないかなーって思いました。
うちは義実家でなく私の実家ですが、お祝い1円たりとももらってないです、生まれたかどうかと性別の確認だけされてそれっきりです。
弟夫婦の2度の出産の時にはお祝い渡してたし会いにも行ってました。
まあうちは私に対して毒親なので仕方ないなー、もう関わらないでおこうってなってます。
はじめてのママリ🔰
義実家なんて関わり多ければそれはそれで面倒ですし、相手から距離取ってくれるならむしろいいじゃん!くらいの人の方が多いと思いますけどね。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに関わり多くてめんどくさいという意見たくさん見かけました。ただ、義実家にとって私の子どもにはほんとに興味ないんだなーと思うと少し悲しくなってしまい💦子どもたちにも申し訳ない気持ちです、、、それなのに実家大好きな旦那にも余計にイライラしてしまって負の連鎖です、、
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
お金は出さないけど口は出すだったらうざいですが、文面からはそうではない印象でしたがどうでしょうか。
こっちに興味ないなら全然楽で良いと思いますよ。旦那さんだけときどき帰省してもらって、こっちはこっちで楽しくやりましょ。
もちろん良い義実家と良い関係が1番ですけどね。
あと、女性側の姓を選択するだけではなく、婿養子なんですか?それは親としてはちょっと嫌かも😅
-
はじめてのママリ🔰
でも女の子の孫が生まれたらウザくなりそうですか?それで孫差別するようなことがあったら、ブチギレます。
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、旦那には言ってるかもしれませんが私には直接言ってきません。
こっちはこっちで楽しくやるが1番楽ですよね。
わたしの実家との差があまりにもありすぎてイライラしてしまってました。
女性側の姓を選択するのであってます!私の書き方が分かりにくくすみません💦
旦那の従兄弟に女の子が生まれたのですが、その時は義祖母が張り切って初節句とかイベントの度に贈り物しているそうです。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
それはイラつきますよ!!😅
性別であからさまですね…
もう義実家のことは忘れてご自身のご実家と楽しく過ごしましょう!!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
あからさますぎて呆れます😇
それなのに旦那は義実家大好きマンで子どもたちと私たちは帰らなくていいから自分だけでも帰ると言い張るところがまた更に苛立ちを加速させてます😵💫- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
無理やり家族で帰省しようとされないだけ良いと思うしかないですね😅
旦那さんが帰省される時は、ママリさんとお子さんで実家に帰省とか旅行とかめーーいっぱい楽しんじゃいましょ!✨- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
旦那が帰省するとき狙って実家帰省や旅行めちゃいいですね🥺❤️🔥
素敵すぎるご提案ありがとうございます😍- 2時間前
はじめてのママリ🔰
私には直接言ってきませんが、旦那曰く義祖母が旦那に言ってるそうです笑
義父母は言ってるか分かりません😓
たしかにこの4年で何の期待も出来ないし、悪影響でしかないことが分かったので疎遠でいいですよね。
どちらにもいい顔しようとする旦那にもイライラしてしまいます、、、