※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hina
子育て・グッズ

2歳半の息子が食事に関して混乱しており、食べたいと言っても食べないことが増え、イライラしています。食事の対応方法について相談です。

2歳半の息子。

ご飯を食べたい。と言ったから
ご飯を用意したのに、食べない。
もーいらないの?と聞くと
もー食べないよ遊ぶよ。というので
処分する。
すると泣きながらご飯食べたかった!と
訴えてきたりすることがものすごく増えました。


食べたかったなら食べたらよかったじゃん。
いらないっていうから捨てちゃったよ。と
言っても大泣き。


ほんとイライラします。

そして食べ始めても食べ終わるまで
本当に時間がかかります。


今後どぉ対応したら良いのでしょうか?

コメント

やんちゃむ☆

そういう時ありますよね(>_<)
私はとりあえず、下げちゃいます。
処分は様子を見てから…
もし食べたいと言ったら、
「さっき食べないって言ったでしょ」
「ちゃんと食べれるの?」
と聞いて食べることを約束させます。
食べたら、一応褒めます…笑
イライラしますが、イライラしたら負けだと思って対応してます(^-^)笑

T&M

イヤイヤ期なだけではないでしょうか。毎日おつかれさまです。

ママもあれもこれもといろんな手段で頑張ってらっしゃってると思いますが、本当に捨てちゃわずに、キッチンで隠し持ってあげてください。

イヤイヤ期なので、なにしても嫌なだけです。
食べるのもイヤ、捨てられるのもイヤ、でも遊ぶ💖

そんなもんだと思います。その子にもよりますが、お子様ランチのように見た目を変えてあげる、めんどくさいですが、旗を作ってあげる、形どるなどすると食いつくかもしれません。
それか何してもダメなパターンかです。
ママ毎日クタクタだと思いますが、誰もが通る道なので年少さん上がるまでは大きな心で構えてあげてください💖

いちご みるく

そういうことってイヤイヤ期はよくあると思うので、今後は捨ててしまわず、取っておいたら良いとおもいます。
出すときに「今度からちゃんと食べようね」と、毎回言い聞かせは必要だとおもいます。それでも毎回同じことの繰り返しでイライラしちゃうかもしれないですが、今だけと付き合うしかないですね(>_<)

ポコ田ペペ子

同じような質問したくらい全く同じでした!
うちは30分で残っていても泣いても片付けるようにしてます。
アナログ時計を見せていただきますのときに「今日はここまでね」と話します。
最初は泣きましたが何回かすると泣くこともなく、時々時間内に食べきれるようになったり。
残すときは「残してごめんなさい」を言わせてます。
その代わり1品でも食べたらメチャクチャほめます。
時間で切り上げるようになったら苦痛だった食事が少し楽になりました。

健診の時にも20~30分を目安にって言われました。

肝っ玉母ちゃん

ありますあります( ´△`)
うちの子も良く言います!
親を試してる気がするんですよね!
わたしの場合ですけど( `_ゝ´)
この時期の子どもが言うことは本心では無いことが多いし、逆のことを言って困らせる作戦なんですよww
イライラして食べなさい!って怒ったりしてましたけど泣いちゃうとひどくなるので褒める作戦に変えたら意外とうまくいきますよ( ´∀` )b
一緒に食べようよー(* >ω<)とか、○○くん食べるの上手だねー!とか!
すごい!偉い!上手!を異常なくらい褒めながら笑
そしてママも一緒に食卓に座って一緒にご飯を食べることです( ´ー`)
イヤイヤって辛いですよね( ω-、)
わたしも辛くて何回泣いたことか( ω-、)
本気でイライラしちゃう自分の大人気なさに更に悲しくなっちゃいますし( ω-、)
息子は3歳になりましたがイヤイヤの次は第一反抗期です( ;∀;)
お互い頑張りましょう( ;∀;)

りんごにゃん

同じ頃ですね。似たよーなこと良くあります。今はとにかく私の言うことの真逆を言いたいんだな〜と思って間に受けないようにしてます。イライラしてしまうこともありますが……😕💧

食べない!と言ったら、また、お外暗くなるまでは食べられないよ。お腹減らない?と念押しし、それでもいらないと言えば簡単にラップして保存です。ちゃんと食べれば、お!ちゃんとケジメつけられたね。遊びたいの我慢できたね。イイじゃん!と褒めるようにしてます。
要らないって言ったあとから食べたかったのに〜!と泣いてきたら、1度説得を諦めて放置。泣き疲れ落ち着くのを待ってから、何故さっき食べなくてはいけなかったのかを一応ちゃんと説明して、ハイ、やゴメンナサイ、がちゃんと言えてからあげます。 すぐには理解しなくてもイイから、ちょっとずつでも我慢やケジメが必要なことが伝わるとイイなぁ……。と思います。

正解が無いから難しいですよね。ほんと毎日戦いです。2歳児ママ、気を張りすぎず頑張りましょ……!!😂

桜mama418

うちは親の都合にしてました!
親の都合というのは朝昼晩おやつと時間を決めて
それ以外は出さないってだけですけど^^*
ダラダラ食べは良くないかなって思うので
ご飯とおやつ以外はないよって何回も説明してたら
3歳すぎてからはご飯以外にお腹空いた〜って言ってきても
もうちょっとでご飯だから待っててね!って言うだけで
わかりました〜!って言うようになりました!
そして食べ残しとかがなくなりました!
イヤイヤ期はほんとストレスですが過ぎるのを待つしかないですよね。
3歳になれば少し楽にはなりますが反抗期が訪れます(笑)

空色のーと

あるあるですよね(笑)

うちは、食事やおやつの時間は決めてるので、要望に応えては出しません。

そして、食べないというなら下げます。あなたが食べない、と言ったから片付けたよ。ころころお返事変えられてもママは困るから、いらないと言ったなら食べさせないよ。と根気強く続けました。

みり

2歳児あるあるですよね。アンパンマンのランチプレートやジバニャンのランチプレートを買って。一緒に盛り付けしたりすると食べてくれるようになりましたよ。

hina


ありがとうございます!♡
2歳児あるあると聞いてホッとしましたー(>_<)!
お子様プレートのようなご飯を心がけて作ろうと思います☆
ご回答ありがとうました♡