※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

座薬って小学生低学年までですかね?長男が熱発で熱冷ましが欲しくて座薬…

座薬って小学生低学年までですかね?
長男が熱発で熱冷ましが欲しくて座薬でと言ったらちょっとびっくりされました。
飲み薬より座薬が一番効くのでお願いしたんですがさすがに高学年になったら恥ずかしいですよね💦小3でも普通は入れないのかもと💦
長男はちょっと幼いのでまだ恥ずかしいという感じではないので何も考えてなかったです😅

コメント

はじめてのママリ

幼稚園年長あたりからは飲み薬でした!
坐薬は寝ながら使いたい年齢まででしたね💦

はじめてのママリ

解熱目的で坐薬は4歳くらいまででした。
それからは粉で出てますね!