 
      
      現在、書類選考を通過し、面談待ちなのですが、2回ほど当日キャンセルに…
業務委託の面談ついて聞いてください。
現在、書類選考を通過し、
面談待ちなのですが、
2回ほど当日キャンセルになっています。
業務多忙につき、日程変更したいと。
1回目は仕方がないし、
こちらも心の準備ができていなかったので、
良かったのですが、
準備万端で自己PRの練習もしていたのに
また面談3時間前くらいに
日程変更の連絡が…
忙しいからアシスタントを
雇いたいというのは理解しますが、
そんなに直前に日程変更になるものですか?
もしかして、こちらからキャンセルするのを
待ってるんですかね?
また別の面談日の
提案をうけているのですが、
三度目の正直で受けますか?
それとも、辞退しますか?
仕事内容は自分の能力を
活かせる内容だと思っているのですが、
会社としてどうなんだろう?
と疑問です。
間に仲介会社が入るので、
給与未払などの心配はなさそうえます。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
わたしなら辞退します!
勝手な都合で平気で人を振り回しているので、仕事相手としてろくな会社ではないと思います、、
業務多忙とかただ自己管理ができないだけですよね。
過去正社員の転職で同じようなことありました。入社したところ結果最悪な会社でしたよ!
業務委託なので、まずは条件とか聞いてみるくらいならいいかもしれませんが!
 
            はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね?
人の時間を拘束しておいて、
なんなの?って、思いますよね!?
その仕事しかないわけではないので、
違和感がある時点で辞めておきます💦
 
   
  
はじめてのママリ🔰
下に返信しちゃいました😂