※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーまま
産婦人科・小児科

新生児聴覚スクリーニング検査で右耳だけリファーという結果になりまし…

新生児聴覚スクリーニング検査で右耳だけリファーという結果になりました。生後2日目、3日目にやってどっちもリファーです。
これで聴こえてないと決まったわけじゃないとわかっていても不安になります。
実際リファーとなったがその後クリアになった方はどのくらいいるのでしょうか。

コメント

みまま

2日目、3日目の午前中に右だけリファーになり、でも助産師さんは「そんなに心配しなくて大丈夫だよ〜」と言っていて(慣れてる?)、3日目の午後にやったらパスしました😊

  • ひーまま

    ひーまま

    そうなんですね!明日の午後退院予定なんですが市民病院に紹介状書くと言われてしまい不安です…明日検査してくれるかはわかんないですがなにもないことを祈ろうと思います。

    • 5時間前
  • みまま

    みまま

    心配で不安になりますよね💦
    私もネットで調べたり祈るしかなかったです…。

    • 5時間前
ママリ

1ヶ月に検査してクリアでしたよ🙂

かあか

半年後?まで左耳リファーのままで、1年経った頃に再検査してパスになりました☺️🌿
耳の中の水が抜けにくい子がいるみたいで、うちの子がそうでした。
難聴アリでも軽度レベルで補聴器無し、言語なども問題ないレベルと言われていました🧚‍♀️