 
      
      
    コメント
 
            ママリ
マタニティブルーですよね💦
わたしもなりました
特にこれといった明確な理由もないのに悲しくなって泣いてしまってました。
わたしは旦那に理解してもらってサポートしてもらったり、気晴らしになることを見つけて乗り越えました。
 
      
      
     
            ママリ
マタニティブルーですよね💦
わたしもなりました
特にこれといった明確な理由もないのに悲しくなって泣いてしまってました。
わたしは旦那に理解してもらってサポートしてもらったり、気晴らしになることを見つけて乗り越えました。
「ココロ・悩み」に関する質問
 
            批判いらないです!ど偏見なので、嫌な気分になる方は見ないでください🙇 高齢出産のママって、変わってる方多くないですか…? もちろん常識的な良いママもいるので、全員ではないのですが、何かとトラブル起こすのは高…
 
            いい保育園とそうでないところ、どうやって見分けてますか? 園見学に行った際にすれ違った先生が挨拶してくれる、先生方が楽しそうに園児と関わっている、など、、 言い方すみません。不快になられたらスルーしてくださ…
 
            実母が孫を育てたがるのはなぜだと思いますか? 初孫ではありません。 実母自身は専業主婦だった時期もあり、子育てには思う存分浸かってきたほうでまだ育てたりない!なんてことはないと思います 本能なんでしょうか? …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
malo.
ご回答ありがとうございます。
旦那へはちゃんと話をしたら理解してもらえると思うので、サポートをお願いしてみます!