夫婦の会話が少なく、子育てや家事を一人で行っている状況について悩んでいます。夫との関係を修復すべきか迷っています。
夫婦の会話がほぼありません。
元々平日は顔合わせることもなく、土日も仕事の日が多くほぼワンオペで子育てしています。
いつからか相談することもなくなり、大事なこともほとんど私1人で決めています。
子どもの学校のことや習い事のこと、家のことなど。
決めたことに何か言われることもありません。
自分の自由にできるので楽ではありますが、夫婦でいる意味あるのかな?と思えてきます。
夫婦で小さなこと(子どもが幼稚園で起こした些細なトラブルなど)も全て共有していたり、行事にもいつも一緒に参加していたり、何か決めることがあれば夫婦で考える、そういう家庭が別次元にみえます。
夫は仕事、私は家庭と子育てと完全に役割が分かれています。夫は学校のことや、子どもの友だちのことなど細かいことは何も知りません。
子育てしないわけではなく休みの日は子どもと出かけたり、父親としての役割はやってくれますが、物理的に多忙すぎてその時間がほぼありません。
私ももうたわいもない会話をしたい気持ちがなくなってしまって、自分から話しかけたり、何か決めなきゃいけないことがあっても相談したいと思わなくなってしまいました。
子どもの前では普通にしています。
同じような方いますか?
もっと関係を修復したほうがいいのかなとも思いますが、もう冷め切っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
同じです。
先日、運動会の日に買い出しに行った際に、数年ぶりに夫と車中で2人きりになりましたが話すことがなく気まずかったです…
行為を誘ってくる時だけ擦り寄ってくる感じも嫌悪感です。
このままだと子が巣立ったら居心地の悪い家になりますよね…
はじめてのママリ🔰
うちもその状態です。
まだ結婚7年目ですが、10年15年たてばまた違う関係性になっているのかなとも思ったり。
お互いに攻撃するタイプじゃないしいまは分業中というか、これもこれでありかなと思ったり。
なんでも共有している夫婦、たしかにまわりにいますが羨ましいとも嫌とも思わず同じく「別次元だなぁ」という感想のみです😂
喧嘩ばかりとか、モラハラフキハラいろんな問題があるなかで「お互いに関心が薄く他の場所に集中できている」いまの関係性は幸せだなと感じてます。
私を束縛せず、お金だけだして文句言わず、いるときは子どもたちの相手をしてくれいいパパやってくれて。
都合のいい相手です。
なんか文章にすると私自身が冷めてるのかもですが、老後もお互いあまり干渉せず一緒にいたいと思ってるのでポジティブな意味で捉えてます💦
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて嬉しいです。分業中!まさにそうです。確かにまた年数が経つと関係性も変わるかもしれないですよね。
そうなんです、全てを共有しあってる夫婦になりたいわけではないんですよね。ほんと自分とは違う世界の人で💦
うちも束縛されず私が何しようと自由だし、お金を管理されているわけでもなく、確かに都合のいい相手です😂
仕事に関しては真面目だし、子どもへの愛情も感じるのでその点は感謝もあります。
私も今の関係が楽なところもあり、離婚したいかと言われたらそれも違うので、こんな夫婦もいるんだなとしれてよかったです。
回答ありがとうございました😌- 1時間前
ママリ
全く同じです。家族計画も終わりスキンシップ等も一切ありません。
滞りなく家庭が回っているので波風立たない現状に私はとても満足しています。
夫婦共に日常を共有し合うのは婚前から得意ではなく、煩わしいと思っているタ イプです。まさしく、そういったご家庭は別次元だな〜程度です。
どちらかが入院だったり、災害など有事の際に頭数が揃っていると、子どもが負うリスクが減る可能性がありますし、干渉し合わないから居心地が良く長続きしているので、このままなら老後も楽しみだと思っていますし、夫婦で暮らす意味は充分あると思っています。
そちらは旦那さんがどう思っているかですよね。コミュニケーションが無いからと熟年離婚を主張されても、今更…?という事もあるかもしれません。
離れるにしろ、歩み寄るにしろ、時間を工夫するにしろ、いきなり何かする前に、旦那さんの胸の内が確認できたら良いかもです。
-
はじめてのママリ🔰
確かに喧嘩になるほどお互い熱くなることもないので波風立たず平和ではあります。
そうですよね、まさにお互い干渉しないのでいいのかもしれないです。
子どものことや経済面を考えると夫婦でいるメリットの方がありますよね💦
夫は関係修復しようと歩み寄ってくれていた時期もあったのですが、話しかけられても私がそっけなかったりで向こうももう必要最低限のコミュニケーションしか取らなくなった感じです💦
私が色んなことを相談すれば、一緒に考えてはくれますが、その歩み寄りをする気持ちが私に無くなってしまい🥲
今の関係が楽だなーと思ってしまいました。でもふとした時にもっと結婚生活楽しかったら人生違ったのかなーと思ったり。
確かに今の関係を変えたいならちゃんと夫婦で話すことがまず大事ですよね。
同じような夫婦関係の方もいると知れてよかったです!ありがとうございました😌- 1時間前
はじめてのママリ🔰
子どもがいないと話すことないですよね。子どもが学校に行っている間に夫婦デート、などという人を見ると別世界です😂
子どもが巣立った後のことを考えるとどうしようってなりますよね、とりあえず今は先のことは考えないようにしています😣