義実家に嫁を連れて行きたがる旦那の心理。私は沢山嫌がらせされました…
義実家に嫁を連れて行きたがる旦那の心理。
私は沢山嫌がらせされました。
目の前で大嫌味言われたこともあるし
沢山酷いことされました。
旦那は義母を連れて来て私に謝罪させました。
ですが謝罪してほしいわけでもないです。
その数週間後に、みんなでご飯に行く
って時に、私は行かない。
と言うと旦那から、この前謝ったんだからいいだろ
いつまで怒ってるんだよ。
って言われて無理矢理連れていかれました。
この繰り返しです。
ぎゃーって言われてごめんねって謝られ…
意味のない謝罪を毎回受けてます。
ここまではどうでもいいのですが
旦那は何故そこまでして
会わせたがるのでしょうか?
私が行かないとなると、母親が気にするから?
(嫌われたのかな。とか旦那の前のみ言います)
家族だから仲良くしてほしいのか?
(元々は他人なんだから気を使えない相手は無理です)
子供は子供の意思で行きたいなら行けば?
って言ってます。
孫と息子が来てくれたら良くないですか?
旦那も旦那で子供会わせられるだけ
ありがたく思えば?って感じです。
逆にあっちが嫁連れてくるな
とか言ったら、絶対連れて行かないですよね?
結局旦那は義母のことしか考えてないのでしょうか?
- ママリ(生後4ヶ月, 4歳11ヶ月)
みーさん
そうです😇旦那さんは、義母さんのことしか考えてません😇
旦那さんと義母さんの特徴が、うちと似てます😂
義母さんは、悲劇のヒロインを旦那さんの前で演じ、見事に、それが上手くいき、旦那さんを手で転がしているんですよ😇💥
私も義母大嫌いで3年は完全に会ってません😇
私が義母から受けた、嫁いびり、嫌がらせを旦那に全て伝え、義母に言うように指示しました😇
それでも謝らないし、「気分悪くさせたなら仕方ないね」と旦那の前で、弱々しい態度、言動を取り、あたかも私に寄り添っている?私の事を良く思っているような発言を旦那にしやがります😇💥
そう思ってるなら、何故私に嫌われてるんだ?😇って話なんですけどね😇💥
旦那は義母からは、可愛がられて育っているし、義母から嫌な思いさせられたこともないので、自分の親がまさかって感じなんだとは思います😇
旦那には「親だって人間··子供が知らない裏の顔ってあるんだからね😇」と言ってやりました😂
義母さんも、嫌われることをしておいて、嫌われているのかな?って、頭イカれてますよね😂
相手に何度も嫌な思いさせてて、逆に聞くけど、そんな腐ったやつを好きです!って世界中探してもいないわ😇って話ですしね😂
実母も義母も結局、悲劇のヒロイン演じ、自分を守る為に、私を悪者扱いし、自分さえ良ければいい?自分さえ悪者にならなければいいという考えなんです😇💥
「良く思っている人が、相手の大嫌いな生の玉ねぎの入った料理を4品も出してくるか?😇💥
会話だって、一人マシンガントークで話にならないし😇同じ話ばっかりだし😇
会えば必ず不愉快発言😇
お義母さんに本当の人としての優しさがあるなら、私をほっておくことが優しさだと思う」と言ってやりました😇💥
旦那にも、親なんて、自分の息子さえ来てくれればいんだから、今度から一人で会って来て😇と伝えて早5年?くらいになります😂
旦那も最初は、「お義母さんは、そんなこと思ってないよ」とか、義母を庇うことばかりでした😇💥
それだけ義母も旦那を手懐けた成果···なんでしょうけど😂
さすがに義母の味方ばかりになるなら、マザコンと結婚した覚えはないから、もう疲れた!別れよう!って感じで、別居を提案した時ありました😂
私達が結婚した時は、お義母さんもかなりホッとしていた?とか喜んでいた?とか旦那は言ってましたが、それも、せっかく手懐けた旦那に味方になってもらえるようにと考えたことだと思ってます😂
姑が1番に可愛がらないといけないのは、孫でもなく、嫁···なんです😇
それを無視して、孫だけ可愛がる···は、都合良すぎるし、身勝手な行為です😇
嫁を可愛がって、初めて、関わらせてもらえるんであって、第一段階をクリアもせずは、許されることではありません😇💥
旦那さんも子供さんを会わせるのが親孝行だと思っているんでしょうから、親孝行なら、旦那さんが可愛がられたんでしょうから、旦那さんが、他の形でやればいいと思います😇
コメント