幼稚園のプレクラスに通わせている方はいますか?経済的負担が大きいと思いますが、理由を教えてください。
年少まで待たずに幼稚園のプレクラスから通わせている方いますか?🧒
経済的な負担は大きめだと思うのですが、プレクラスから通わせようと思った理由が知りたいです!
- ママリ(2歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
プレというか、年々小から通っているので2歳半から行ってます!
上の子が4年保育選択した理由は
·2人目妊娠中、出産の前後に親に左右されず規則正しい自分の世界を持って欲しかったこと
·日中に自分にも余裕が欲しかったこと
です!
下の子の理由は
·上の子と1年かぶるのが年々小のタイミングだったこと
·第二子無償化ときょうだい割の恩恵があるため
です!
上の子はたしかに毎月4万かかってました💦
はじめてのママリ🔰
プレから行きました!
通ってる園がプレで通ってない年少で入園できなかったのもありますが🥹💦
やはり、集団行動に慣れてほしかったのと、母子分離も経験してスムーズに年少入園してほしかったからです♥️
-
ママリ
回答ありがとうございます!!
年少からの枠が少ない園ありますよね💦
保育園じゃなく幼稚園のプレクラスにしたのは、いずれ幼稚園に通わせたかったからですか?🤔集団行動、母子分離は保育園でもできるかなと思って悩んでいるのでお聞きしたいです☺️- 2時間前
ママリ
回答ありがとうございます✨
なるほどです😳保育園じゃなくて幼稚園選んだ理由も聞いてもいいですか?
1人目だとなかなかお金かかりますよね🥲検討してるのですが月4.5万と初期費用10万程で不安になってきています😂🥺
はじめてのママリ🔰
私が働く予定がなかったため幼稚園にしました!
入園金やら教材費やらかかりますよね💦
うちも制服体操服やらいれたら18万かかったので白目むいてました🫠