※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子がマイコプラズマ肺炎になり8日目やっと熱も1日なくなり安心し…

4歳の息子がマイコプラズマ肺炎になり
8日目やっと熱も1日なくなり安心してます。
そこで心配ごとがひとつあり、

来月3歳になる娘にうつってないかということです…。
家でもたくさん咳をしてた息子
きっとうつってるだろうなと思いますが
マイコプラズマになったことがある方兄弟での感染はどうでしたか??


コメント

はじめてのママリ🔰

マイコ熱続くのね辛いですよね🥲
私も去年長男がなり、今年次女がなりました。両方とも咳していましたが、奇跡的に誰1人うつりませんでした!しかも次女は3歳だったのでマスクせずにいたのに💦
2〜3週間の潜伏期間ヒヤヒヤしましたが、感染力強いということは無いのかな?という印象です。うちの場合はですが💦あ、食事する場所などは分けました🤔

ぴよ

うちの上の子も今マイコプラズマで
発熱7日目でまだ解熱していません😇

同じく下の子にうつらないか不安になり
今日総合病院の小児科の先生に聞いてみました!

どうもマイコプラズマは5-6歳の子が
かかりやすいそうで3歳くらいの子であればうつりにくいようなお話をされてましたがもしかしたらうつるかもねえと言われてます🥺

お互いうつらないことを願うばかりですね!