※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公園の遊具で対象年齢より下の子に気を使うことにモヤモヤを感じることはありませんか。自分の子が普通に遊んでいるのに、他の親から注意されるのが気になります。

公園の遊具に貼ってる対象年齢の子が対象年齢より下の子に気を使って遊ばないといけないってモヤモヤしませんか?

3歳~で1歳くらいの子遊ばせてたり、6歳~で3歳くらいの子遊ばせてたりです。


小さい子いるから気をつけてねーって言われたけどモヤモヤしてしまいました笑
うちの子普通に使ってただけなのに、そっちが気をつけろよって思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

たしかに!!!笑
その通りだと思います^ ^
小さい子は親がしっかり見守る!
逆に、お兄さんお姉さんの邪魔にならないように気をつけてます^ ^

はじめてのママリ🔰

そんなこと言われたことないです😂
それはヤバいですね。
その子のママからですか?
将来モンペになりそう。

はじめてのママリ🔰

そのママさんから、ママリさんのお子さんに言われたってことですか?!

もう2度と会わない人なら「この遊具、3歳からですよ?!」と言ってしまいそう😇