※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児をしていて子供が大きくなるにつれて「卒業」していくものってあり…

育児をしていて子供が大きくなるにつれて「卒業」していくものってありますよね。
オムツやコンビ肌着、ロンパース、抱っこひも、横抱きの抱っこ。
一つ一つ終わってしまうのが寂しすぎます😭

チャイルドシートの新生児用インナークッションを外した時も「大きくなったんだ」と思ったら泣けてきました。

こんな私は将来子離れできない親ですよね。

コメント

ʕ•ᴥ•ʔ

分かります、私も思ったより早く2人目ができたので娘を最後に抱っこ紐で抱っこしたのいつだろうってたまに寂しくなります、、可愛くて仕方ないですよね♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    抱っこひもでの抱っこってなんだか特別ですよね。
    重たいし抜け出そうとするけどあと何回だっこさせてもらえるんだろうとおもったらまだ頑張れそうです笑

    2人目ができると1人目の時の「最後」が曖昧になりますよね

    • 2時間前
ななな

めっちゃ分かります。
1歳になり卒乳した哺乳瓶が捨てられず、専用のふたを買って調味料入れにしましたw