※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

生後5ヶ月ぐらいの赤ちゃんワンオペお風呂どう入れてますか?前までは、…


生後5ヶ月ぐらいの赤ちゃん
ワンオペお風呂どう入れてますか?

前までは、ハイローチェアで待たせてましたが
寝返りしてしまい、厳しいです

コメント

おもち

お風呂のドアを全開にして、すぐ目の前にバウンサーを置きそこで待機してもらってました!

嫌がる時もあるのですが、猛ダッシュで洗ってます😂

ぽかまま

ハイローチェアで待ち→ベビーバスで服着て待機してました!
激しく寝返りし始めてからは、お風呂マット買って、おもちゃもたせてこっちが身体洗ってる間遊ばせてました!

はじめてのママリ🔰

しましまぐるぐる見せながら脱衣所で小さいマットの上に置いて待たせてます!
たいてい寝返りしてマットから出てしまいますが、泣いてなかったらそのまま先に自分が洗ってしまいます!
壁とかに激突して泣いてたら元に戻してあげて、ご機嫌ならいったんゆっくり自分だけ湯船つかっちゃいます!
でもだいたいご機嫌じゃないので(笑)、自分が洗い終わったらベビを膝の上で洗って一緒に湯船に5分だけつかってあがっちゃいます!
脱衣所そろそろ寒いので、新生児の時に使ってたベビーバスとか使って、お風呂の中で待たせようかなぁと考え中です🤔