※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまま
家族・旦那

旦那がトラック運転手で、家族口座から毎日1000円引き出して食費に使っています。これが高いのか悩んでいます。

旦那さんがトラック運転手(長距離)の方いますか?
最近家族口座(お互いに同じ金額を入れて、そこから食費や光熱費を出しています)の金額の減りが早いことに気づき、明細を見直しました。
すると、夫が毎日のように1000円程度カードから引き出していました。食費に使っていたということです。
トラックの運転手でSA、PAじゃないと車が停められずそういったところでご飯を食べるとなるとその程度の金額が必要になるんでしょうか。それにしても高くないですか?
この半年くらいずっと勝手に使われていました。しんどいです。

コメント

ママリ

元運転手ですがコンビニや食堂で普通に買えば1000円はすると思います!
カップ麺ばかり食べるなら箱買いでもう少し安くなるとは思いますが身体には悪いだろうし、長距離ならあまり家に帰らないと思うので自炊はもっと無理ですし、なんとも言えない気持ちになってました🤣

  • あおまま

    あおまま

    その場合の食費は家族のお金から出してましたか?
    明らかに生活費入れてる額よりも支出が多くて困りました…

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    家計の食費から出ますね🥺
    抜くなとも言えないし、お弁当作って持たせるとかも出来なくて私は何も言えず...

    • 5時間前
  • あおまま

    あおまま

    なるほど…
    では支出は仕方ないんですね😢

    • 5時間前
𖠋𖠋𖠋

SAで働いてます!
SAは高いので1000円でお腹は満たされないと思います🥺
だいたいみなさん食べるなら1500円前後なのでお弁当作って持たせてあげた方が安く済む気がします💦
お弁当作るのがが難しいなら家から持っていけるものは箱買いしたりして少しでも安くできる工夫をしてあげるべきです😔
何をどうするかは話し合う必要がありますね。

  • あおまま

    あおまま

    レンジやお湯がなくて、と言われたので買うしかないのかなと思いました。
    自分の分のお弁当は作ってるので作れないことはないのですが、レンジがないと言われると…

    • 7時間前
ぽ (22)

今は中距離ですが、3人目産まれる前までは長距離でした!
長距離の時は1日2000円以下でした。
saじゃないとやはり休めないし車も止めれないしでそれは仕方ないかと思ってます!

飲み物買って ご飯2食買ったらあっという間です…。夏なんて特に……

  • あおまま

    あおまま

    食費は生活費から出してましたか?
    支出が多くなってて、いくら前職より給料上がったといえ食費がかかってたら変わらないのかと…

    • 7時間前