※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保険証なしで10割負担支払ってその後保険証持参して7割返ってくる手続き…

保険証なしで10割負担支払って
その後保険証持参して7割
返ってくる手続きしたことあるかたいますか?

その時領収書って何も言わずとも
くれましたか?
自分で言わないと貰えないんでしょうか?

貰えずこどもの病院でかかっていたので
役所に手続きすれば3割も返ってくるので
領収書がほしいと電話で伝えたところ
必要なんですか?とか色々嫌な言い方されて。

コメント

はじめてのママリ🔰

保険証忘れて10割負担して保険証持ってきてくれれば差額を返すとの事で後日いき返金して貰えました!
領収書など持ってってないです!

役所でってなると領収書持ってった方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    領収書いると言われて
    病院に電話したのにその態度で
    は?でなりました😅

    • 2時間前
さや

10割負担した時も必ず領収書は貰えたかと思います🤔
月をまたいでいなければその病院に保険証を持って行けば返金もされますが😊

上の子がまだ保険証が届いていない時に受診した時も、領収証はもらえて役所で返金手続きした気がします🤔

どんな支払いだろうが無料だろうが領収書は普通渡しますよね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    領収書普通渡しますよね🥲
    手続きでも必要と言われたから
    また電話したんですが
    不機嫌な対応されました😢

    • 2時間前
  • さや

    さや

    その病院の受付の人が相当態度悪いだけだと思います😭
    別の受付の人に言いつけてやりたいですね😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂ほんとうざいなってなりました🤣

    • 2時間前