※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園か保育園か 子供を3歳児クラスから就学まで通わせるなら ・行事…

幼稚園か保育園か

子供を3歳児クラスから就学まで通わせるなら
・行事も最小限、就学までお勉強的なことを一切しないのびのび遊ぶだけの公立保育園

・お勉強の時間もあって多少厳しそうだが行事も豊富でとにかくしっかりしてる幼稚園
どちらに通わせたいですか?

働いてる働いてないにかかわらずなんのしがらみもないとしたらどちらのほうがいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は子供の頃がっつり系の幼稚園だったので小さいながらに先生厳しいなぁ...って思ってました🤣
授業は無いものの行事等は小学校ばりにあったので小学生になって環境の変化的なところでの拒否感は少なかったのかなと思います!
けど今自分の子供は自由な雰囲気の保育園に通っているのでこれはこれでのびのびしてていいな〜と思っています٩(ˊᗜˋ*)و
けどそれなりに大きくなってきたら幼稚園の方が良いのかなと迷う部分もあります😅
すみません、答えになっていなくて🤣

はじめてのママリ🔰

最近の幼児教育の番組とか見てると、お勉強させるよりはのびのび遊びまくるのが後伸びすると言われていますね。
私的にはのびのび遊ぶ幼稚園(時間感覚は保育園より幼稚園)が1番いいと思います。