※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母が来たいと言うので、2ヶ月前から日にちを伝えていた子供の運動会。…

義母が来たいと言うので、2ヶ月前から日にちを伝えていた子供の運動会。

明後日なんですが、
昨日の夜、「代わりに仕事に入ってもらうのが気まずくてやっぱり行けない」と連絡ありました。

2ヶ月も前からわかってたんだから、調整することできただろうに。なんで2日前にまだ代わりを頼んでいないんだか。

来ないのは全然いいしむしろ嬉しいくらいなのですが、

いつも子供の行事は、
呼ばれないとすねるし
かといって、呼べば「いくいく!」といいながらも、当日面倒そうにされるし。
「体調悪い中きた」だの「咳がとまらない」だの、「ついていくだけで私は何もしないから〜」だの。

ほんとそういうところがだいっきらいです😇

コメント

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します🙇🏻‍♂️
お義母さんはきっとどっちに転んでも文句が出てきてしまうんですね💦
そういう方の周りからは人がいなくなっていくと思います!

はじめてのママリ🔰

「行けない」って言われたら嬉しそうに「え!ありがとうございます〜♡」って言ってみましょう!笑