
生後3ヶ月の男の子が最近おしゃべりしなくなり、機嫌も悪い。梅雨の影響もある。対策法は?
生後3ヶ月ちょっとの男の子を育てています。
生後2ヶ月の終わりごろから機嫌がいい時に声を出して楽しんでいるような時間があったのですが、最近あまりおしゃべりしてくれません😢
忘れてしまったのでしょうか😢
声を出している時はいつもお返事して一緒におしゃべりしてたんですが、ここ何日かはおしゃべりしよう☺️と言っても笑ってスルーされてしまいます……そういう気分なんでしょうか😢?
また、梅雨が本格的に始まって機嫌もめちゃめちゃ悪く、昨日は一日中ギャン泣きでした。何かいい対策法ないでしょうか😩💭
- ぴす(8歳)
コメント

ちょこむ
3ヶ月だと喋りかけられてるから返事をするっていう概念はまだないと思うので、気にすることではないと思います(>_<)話しかけるのはいい事だと思いますが😊
うちの子も3ヶ月くらいのときたまーに返事してくれてる!?って時がありましたが、
常にお話ししてくれてるわけではなかったです🤔
あと魔の3ヶ月という言葉がありますがうちの子も3ヶ月のときひたすら泣いてました(^◇^;)毎日黄昏泣きして、一日中泣き止まないこともしばしば…抱っこ紐で乗り切ってましたがそれでもだめなときはお外行ったりしてましたかね(>_<)雨降ってると難しいですが💦
4ヶ月に入る頃にはピタッとおさまりましたが😳

退会ユーザー
うちもものすごく喋る日もあれば、あんまり喋らない日もあります😢うちの息子は音が出るクマのおもちゃを見せると必ずクマに向かっておしゃべりしてくれます!私にはおしゃべりしてくれないのに😭笑
気分なんですかね💦
ギャン泣きの時はとりあえず外に出て散歩しちゃいます(^^)雨の日は抱っこで家を隅々まで歩き回ります!景色が変わると落ち着いて落ち着いたところで寝かしてニコニコしながら全力であやすと8割くらいは機嫌を直します✨
-
ぴす
回答ありがとうございます!
日によって差がありますよね(´・ω・`)
くまさんとおしゃべり!すごく可愛いですね😭💕💕
今まで泣くのはほぼほぼ眠い時とおっぱいの時だったので、突然のギャン泣きにビックリしています!
お散歩してみます〜!ありがとうございます😭!- 6月21日
ぴす
回答ありがとうございます!
まだそんな感じですよね!ゆっくり見守っていきます😭!
魔の3ヶ月……そういえばぐずりが酷くなったのここ最近です😞
ちょこむさんのお子さんは、生後3ヶ月の期間そのような感じでしたか?それとも1週間くらいとかでしたか🙄???
ちょこむ
1ヶ月間そんな感じでした😱毎日夕方になるとギャン泣きで結構辛かった記憶があります(^◇^;)
ぴす
ひえええ😱
毎日のように続くとほんとにきついと思います😭!
私もぐずりが続いても魔の3ヶ月か……って考えることにします😱