今日、弟が溶連菌と診断されましたが、熱も一晩で下がって今日は元気で…
今日、弟が溶連菌と診断されましたが、熱も一晩で下がって今日は元気です。
2日前に兄が熱が出てました。兄は熱も下がり症状ない。
病院の先生は熱が出たり、喉が痛いんだったら
同じように溶連菌だろうけど、何もないなら大丈夫でしょうと言われました。
弟も先週の水曜に熱、そして昨日の熱。もし、溶連菌なら兄もまた熱が出るんじゃないのかな?と思ったり。
腎の合併症が気になったりします。
症状はなにも無いけど、病院に行くべきか。
そのままで良いか、どうしたら良いでしょう?
意見をお願いします!
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
インフルエンザも流行ってますし、症状がないのであれば病院に行く必要はないかなと思いますよ。
腎臓の合併症も熱が出たかどうかはあまり関係ないようなので尿の色に数週間気をつけておけばいいですよ。
ちなみにうちは熱は出なかったので溶連菌にかかったことすら気付きませんでしたが、合併症になり入院しました。薬を飲んだからといって予防できるもんでもないらしいです😅
コメント