※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場に言われた仕事しかしない人っていますよね?気が利かないというか……

職場に言われた仕事しかしない人っていますよね?
気が利かないというか…
うち3人の部署で2人が私が一番歴長くて2年目と1年目が1人づつです。いまだに新人気分なのか、働いてるのを見てイライラします。

空箱が10個溜まったら箱を別室に移動して新しい台車に変えるのですが、9個目で自分が箱を片付けたくないからひたすら自分のところに置いてます。
慣れてきたら持っていってね!って説明して返事はいいもののどいつもこいつも持っていかずで、さっき持っていって貰っていいですか?💢って言ったら、ブツブツ何か言ってました。
上は気づいた人が持っていったらいいと思ってます。

管理職の方、指導される立場の方
気が利かない人がいるときはどうしてますか?

コメント

ゆでたまご

気づいた人がやる、というスタンスでは必ず気が付かないフリをする人がいるので必ず指示出しします。

はじめてのママリ🔰

いるいる💦

新人と変わらない仕事しかできない。
自分が楽できる仕事しかしない。
新人レベルのこともミス多発。注意されても言い訳や聞いてないとか◯◯さんがこう言ったからなど責任転嫁する人で明らか発達あるんだろうなと思ってます。
🚗の中も物が散乱してぐちゃぐちゃでした