子どもたちは仲が良いけど、親同士は合わない時、どうしてますか?お互い…
子どもたちは仲が良いけど、親同士は合わない時、どうしてますか?
お互いに、子どもが小さい時からの付き合いですが、私はいつも我が子1番を見せつけられるし、噂話ばかりで疲れちゃうのでそのママとは合いません。子どもは小学1年で子ども同士は赤ちゃん、幼稚園時から一緒です。
しかも私とそのママは中学の部活の先輩後輩の中でわたしは後輩にあたります。憧れの方でしたが知るたびに合わないなと感じてて。
運動会も、私がインスタ見てるの知ってて、うちの子と同時くらいでしたが、1番だった!!とめちゃくちゃストーリーにあげてて、私見てるんだけど、、と。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
子供同士は、ほっといてあげたら良いのではないでしょうか☺️
ずっと仲良しなわけでもないだろうし、親が苦手だからって子供にも同じ矛先に行くのは絶対に違うので☺️✨
親にも笑顔で挨拶のみで良いと思います。
最後のストーリーのは、ママリさんに向けて発信してるわけではないので💦
それならば見なきゃ良いのでは?💦と思います💦💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!めちゃくちゃ正論すぎてすごくスッキリしました!!
このようにはっきりとお伝えくださって感謝します🥹