※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園について、悩んでいます。1歳から通う予定です。通勤は電車の予定…

保育園について、悩んでいます。
1歳から通う予定です。
通勤は電車の予定ですが、1の場合は車も検討中。
でも運転苦手なので練習必要。

1、片道1.2キロ位の保育園。徒歩で20分くらい。
  使う駅とは反対方向だけど、その先の駅から通勤しても いいかも。
  自転車で通園予定だけど、一歳でも自転車乗れる?
  5歳まで通える。
  駐車場が狭い。第二駐車場は歩いて5分かかる。

2、徒歩5分の小規模保育園。
  家から近く、向かう駅の途中にあり便利。
  小規模なので、3歳で転園が必要。
  連携園は遠くて行けないため、他の近くの園希望だがどこに入れるかは分からない。

2つ目の小規模保育園の方が便利そうだけど、3歳の転園がどの位大変なのかが分からなくて迷っています。
小規模保育園に通っていて、連携園以外に転園された方がいればどうだったか知りたいです。
他にもなんでもいいのでご意見ほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

小規模園で働いていました。
地域の待機児童数にもよりますが、一次で落ちて卒園ギリギリの二次で決まったという人も中にはいました。
幼稚園も視野に入れるという人もいましたね!