晴日ママ
うちは嫌がらず付けてくれますが
そういう時代でしたね😓
1人目4歳の時
2020年でみんなマスクマスク
2人目4歳の時
まだ世の中マスクマスク
3人目
2024年4歳
生まれた時からマスク時代
今思えば可哀想だなって思います💦
2人目に関しては発達障害ありです!
はじめてのママリ🔰
4歳娘ですが、好きなキャラの描かれたマスクなので付けてくれますが、
長時間は持たないです💦
無理につけさせる必要もないかと思ってほとんどつけさせてません。
はじめてのママリ🔰
マスク時代に生まれましたが、
できるようになったのは4歳で、
ただお友だちがしてるから、でした😂1日だけ保育園にしていっただけです、本人元気なのに、
4歳と言っても5歳の手前でしたよ。
はじめてのママリ
最初はつけるけどすぐ外します💦
はじめてのママリ🔰
4歳の子がいます。
今朝はマスク付けて登園しました。
けど、まだ上手くはつけられてないです💦なので、4歳で咳してても付けてない(付けられていない)子はいるかなと思います🤔
うちは、今から練習しないと!という考えで、上手く付けられていないもののマスク付けて登園させました。先生方からしても、咳してるのにマスクさせないの?と思われてもいけないので、登園時はマスク付けさせます!まあ、お迎えに行くと基本マスク消えてますが😂
はじめてのママリ🔰
全然つけません。
トミカのマスクも無理でした。
そろそろつけられるようにならないといけないなぁと思ってはいます😞
とりあ
うちは1日中でも付けられましたが、ダメな子はすぐ外しますよね😱💦
マスクックってご存知でしょうか?
マスクに転写シールでデコ出来るキットなのですが、それで可愛くデコると娘はウキウキしながらつけてます😆
男の子が好きな車や恐竜のシールも入ってるので、おすすめです😄
コメント