※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんママ♡
家族・旦那

ちょっとだけモヤっと🌀毎月実家に帰って旦那の一人時間を作ってあげてま…

ちょっとだけモヤっと🌀
毎月実家に帰って旦那の一人時間を作ってあげてました。
先月初めて上の子4歳と実家に帰り、下の子0歳は旦那に預けました☺️私も楽だったし旦那も大丈夫だったと言ってたので今回も下の子預けていい?と聞いたら「え!〇〇と飲みに行こうと思ってたのに」と言われモヤモヤ🌀🌀
あなたを飲みに行かせるために時間作ってんじゃない。今回も大きい公園に1日いくから上の子と一緒に遊びたいし下の子見ててくれたら助かるのに。私には一人の時間なんてないのにとちょっと嫌味を言ってしまいました。
心狭いですよねー🌀🌀🌀

コメント

はじめてのママリ🔰

それはモヤモヤですね…旦那考えてや…🥹男は言わないとわからないですよね!😭😭
次それ言われたら、「わかった!じゃあまた上のこと下の子別々でみる日と、私も1人時間欲しい時あるからその時は2人みてね!」って言いたい😭

  • ゆんママ♡

    ゆんママ♡

    ありがとうございます🥹
    2人を頼むと半日で帰ってくる旦那ですw私の一人時間は3時間⋯??😭😭

    • 32分前
はじめてのママリ

実家ってママさん側の実家ってことですよね?🤔
毎月旦那さんのために一人時間を作って帰ってたということなら、個人的には飲み会の予定を入れてても仕方ないのかなとは思いました😂 私自身も飲む時は旦那にお願いするしそこはお互い様と思っちゃうんですが、おそらくママさんに一人時間がほとんどないかは不満に感じるんだと思います💦
今度からは毎月旦那さんの一人時間を作るのと同時に、毎月ママさんの一人時間も作ってお互い協力し合うよう旦那さんに提案してみたらいかがでしょうか?☺️✨
それを断ってくるならクソです!😩

  • ゆんママ♡

    ゆんママ♡

    ありがとうございます🥹それを断ってくるならクソです!に電車の中で笑いそうになりました🤣🤣🤣
    実は旦那側のご実家とは絶縁してまして🙂‍↕️泊まるという選択肢がありません🥲そして2人をお願いすると半日で帰ってきます😭😭😭私も一人時間欲しいのに短いんです🫠ママ友とか今日は旦那と子供が実家に一泊するから自由時間だ〜とかの話を聞くと羨ましいなと思っちゃいます🥺

    • 35分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね💦
    では自宅で旦那さんにお子さんを見ててもらって、1日友達と遊びに行ったり飲みに行ったりするしかないですね👌
    旦那さん1人ではまだお子さん2人は見れそうにないですか?🥹 でもそれが無理となると一生ママさんの時間がなくなってしまうので、無理ではなく少しずつ覚えてもらって旦那さんに全部やってもらいましょう!!
    我が家はその作戦で1歳過ぎたくらいからは仕事復帰と同時に旦那に子供を預けて飲みに行ってます🤣

    • 28分前