※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

カサンドラかも…あまりにも夫に話が通じず毎日苦しいです。夫とは結婚し…

カサンドラかも…あまりにも夫に話が通じず毎日苦しいです。

夫とは結婚して3年、子供が産まれて1年です。
付き合っていた時などはあまり気にならなかったのですが、子供が産まれてから夫の無理解?非常識?がとてもストレスです。
些細な事で急に機嫌が悪くなり理由を聞いても話して貰えず一日中不機嫌だったり、お願いしてもやって欲しいことはしてもらえず逆にやらないで欲しいことを平気でされます。
いくら話し合っても丁寧にお願いしても宇宙人か壁に話しかけているような感じで、声は聞こえているけど意味は全く伝わっていないと感じます。
夫からすると悪気はないし、気を付けているつもりでも忘れてしまうらしいです。何度お願いしても全く変わりません。
もう何度も何度も同じことを伝え続ける事に疲れ切ってしまいました。夫はゴミをゴミ箱に捨てる事すら出来ません。
調子が良い時は穏やかで面白い人です。でも穏やかなのは他人に興味がないからだとやっと気付きました。

毎日がストレスだらけでここ最近は毎日頭痛や動悸、立ちくらみがよくあり、かかりつけに行って血液検査をしましたが特に異常はないとのこと。やはりストレスだろうと言われました。
ネットで色々調べていたらカサンドラ症候群という言葉を知り、さらにはASDの特徴に夫が面白いほど当てはまります。
発達障害の特性のせいなんだと考えたら少し楽な気持ちにはなりました。だからと言ってこれからどうしたら良いんでしょうか…変なところで頑固な夫が素直に病院に行ってくれるとは思えません。
発達障害について知ってる〜?なんて軽いノリで話を振ってみたら物凄い不機嫌になりました。自分でも思い当たる部分はあるものの、認める事は怖いのかも知れないと思いました。
もう八方塞がりで、このまま暮らしていくと思うとどうにかなりそうです。

同じような状況の方、もしくは何かご存知の方、自分はこうしたよ〜などアドバイスくださると嬉しいです。
結構精神的にギリギリなのであまり否定しないで頂けると嬉しいです…

コメント

ままり

私の旦那のことを言ってるかと思いました!
やって欲しいことは出来ず、お願いしてもしない
忘れるのが前提なのではなから頼まない自分でやった方が早い
やって欲しくないことを何度言ってもやる
沸点低く不機嫌になる確率が高め
私もカサンドラなんじゃないかと思ってます!

coco

私は元々離婚したくて9年程言い続けてましたが応じてもらえず…去年の夏にいろいろ重なり我慢の限界がきて毎日泣いていたし、旦那の名前を聞くと動悸と涙が出てがしまうようになりました💦
発達障害なんだろうなってのは前から思ったりしてて、病院に行ってほしいと伝えてましたが行きたくないので全く行かず…自分はおかしくないからと私に勧めてきたり😇
ある意味洗脳のような?
え、私が悪いの?って思うようになったりしてました…
結局最後に行ったみたいですが、本人に変わる意思とかどうにかしたいって気持ちがないと無駄だと思います💦
話ししてきたけど、仕事もちゃんとしてるし、困ってないなら問題ない。と言われ…
仕事できなくて困ってる人はたくさんいるからそんなので来ないでくれくらい言われたとか🫠
本人に困りごとはないですからね…奥さんに言われてきましたみたいな感じに言ったでしょうし🫥

私の中で夫婦というのはお互いの支えであって1番信頼できる相手という認識なので、それが全くなくて…子供のことを相談しても よくわからないから任せるよ!とすべて一人で考えてやってきたので…
そのうち別に旦那がいなくてもやっていけるよな?と思うようになり…
将来子供が巣立ったときに一緒にいるとか考えられなくなったし、この人の介護とかできる?って自分に問いかけたときにもう無理だなと思いました🥺

結果精神的に私が壊れてきたので、やっと離婚できました🌟
離婚せずにやっていくっていうのの1番は、全部自分でやって何もお願いしない!だと思います😂期待したりこうやってくれるのが普通なのに!?って思うのがもうストレスになるので…
相手を変えることはその人が本当に変わろうとしないと無理かもしれないし、発達障害的に難しいのかもしれないので、自分が諦める!ってのが1番の近道だと思います🍀私はそれができないので離婚という道を選びました☺️