※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分の時間がなくて辛いです。保育園に預けて仕事を始めるのが体力的に不安で、子供を愛しているけれど、寝かしつけ後に辛さを感じています。

自分の時間がないのが辛い
もう少しで保育園預けて仕事に出れるけど、それはそれで体力的にしんどいんだろうなぁと💧‬
気持ち的に少し楽になったらいいな🥲
あと少しがほんとに辛い
子供は可愛いし大好きだけど、毎晩寝かしつけしたあと辛くなります

コメント

はじめてのママリ🔰

すごくよくわかります😰
気持ち的にしんどいか体力的にしんどいかですよね💦
でも働いたほうが私は楽になる気がします。1日たつのが早そうだし!あと働き始めたらヘトヘトになりながらもなんとかなる気がします!家にいると毎日同じですごく長く感じませんか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、1日がすごく長いです、😵‍💫
    何かするタイミングもなく時間が過ぎていく感じ…
    うちは1人目&パートなので働きに出る方が気持ち的に楽なの期待してます🥹

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ、わかります!時間はあるのに時間がないみたいな😂
    気分転換にネイルでもやってみようかなと思っても途中で泣かれたら嫌だからやめようとか😂結局今日もほぼ一日ベッドで娘と過ごして娘は最高に可愛いんだけど私の人生なんなんだろうと思ってしまいました😭

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーわかります🥹中途半端に終わるのも急いで出来がイマイチなのも嫌ですもんね🥹🥹
    一緒に遊んだり話したりするようになるとまた違うんですかね、その頃には転がってる時期が恋しくなるのかな😂

    • 10月30日