※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高校の乳幼児とのふれあい授業で、受付が無人で案内も不十分でした。控室への案内もなく、呼ばれなかったため不快でした。苦情を言うべきでしょうか。

どなたかご意見ください🙇‍♀️

高校で乳幼児とのふれあい授業があるとのことでボランティアとして行きました。

①受付にだれも居ない
②スリッパも足りない
そのため近くに居た職員に声をかけて案内してもらいましたが授業内容を把握してない方だったようで違う場所に案内されました。
③現地での案内がない
④控室へ通してもらえない
自力で控室を探し待機していました。
生徒が班ごとに分かれ担当が決まっていたようで呼びに来るシステムのようでしたが我が子だけ呼ばれませんでした。
⑤誰も呼びに来ない
仕方ないので呼ばれた方が行っていた教室についていき先生らしき人に声をかけると挨拶もなく「そこ」とだけ指差しされ終わりました、
⑥謎の態度

上記①〜⑥にプッチーンとなり不愉快過ぎてただついてきただけの旦那に子ども託し私は車に戻りました。

これって苦情言っていいですか?

コメント

まこ🔰

ボランティアですよね?
ひどすぎてぶちギレですね😂😂😂😂
苦情いれましょう!!!🔥